葬儀・お葬式の流れ

告別式

告別式の流れ

告別式の流れ

告別式の席次、席順

祭壇を中心として、右側が喪主、遺族、親族の席になります。祭壇に近い上座ほど故人様と縁が深かった人が座ります。
逆の左側は、世話役代表が最も祭壇寄りの上座となり、その後、友人→知人→職場関係の人が順に座ります。
一般弔問客の場合は末席に座ります。

通夜式の席次、席順

一同の着席

喪主と遺族は開式の15分前には席に着きます。その後、参列者の入場で一同着席します。

僧侶の入場

係の案内により、僧侶が入場します。一同は一礼または合掌して迎えます。

開式の辞

司会者(進行係)は「ただいまより故○○○○○の葬儀ならびに告別式を執り行います」というように簡潔に開式を述べます。

僧侶読経

仏教徒として戒を受ける儀式(受戒)、死者を浄土に導く儀式(引導)など宗派によって葬送儀礼が異なります。

弔辞・弔電の紹介

弔辞と弔電の紹介を行います。弔辞は故人様と親しかった方などに読み上げていただき、弔電は遺族が選んだものを司会者が紹介します。

遺族の焼香

弔電の紹介の後、再び僧侶が読経を行います。
読経中に僧侶から合図がありましたら、血縁の濃い方(喪主)から焼香を行います。
続いて来賓・関係者の焼香が終わると、一般参列者に焼香をしてもらいます。

僧侶の退場

すべての人の焼香が終わると、僧侶は退場します。一同は一礼して見送ります。

喪主の挨拶

喪主または親族の代表が挨拶をし、簡潔に謝辞を述べます。

24時間365日対応 専門スタッフがお客様の疑問にお答えします

コールスタッフ総勢70名!
なんでもご相談ください

お客様サポート専用ダイヤル

0120-801-1520120-567-327
通話
無料
24時間
365日対応

NHKの他、数々のメディアに紹介されています

NHKスペシャル/シブ5時/おはよう日本NHK

海洋散骨・小さなお葬式がそれぞれ紹介されました。

とくダネ!フジテレビ

「その時がくるまでに知っておきたいお葬式編」特集内で小さなお葬式が紹介されました。

情報ライブ ミヤネ屋よみうりテレビ

「お葬式最新事情」特集内で小さなお葬式が紹介されました。

報道ステーションSUNDAYテレビ朝日NスタTBSNEWSアンサーテレビ東京

その他のメディア掲載実績

新聞読売新聞/朝日新聞/日本経済新聞/毎日新聞/日経MJ/産経新聞

雑誌週刊新潮/女性自身/PRESIDENT/週刊ポスト/週刊朝日/日経TRENDY/週刊ダイヤモンド/週刊東洋経済

WEBYahoo!ニュース/ITmediaビジネスオンライン …その他多数

  • 小さなお葬式の葬儀保険Any(エニー)