呼べる人は少ないが家族でお葬式は行ってあげたい
故人さまはご高齢のため、友人・兄弟は亡くなられている方も多くいらっしゃいました。
親族・友人のほとんどいない状態で、ご近所の方をお呼びして一般的なお葬式をするよりも、小規模でも家族中心[密葬]で送ってあげるほうが、故人さまも喜ばれるのではないかと考えていらっしゃいました。
Bさんの場合
- 喪主さま :
- Bさん 55歳(専業主婦)
- 故人さま:
- 84歳(病院でお亡くなり)
- 備考 :
-
友人・親戚は亡くなられている方が多い。
家族だけで送ってあげたいと考えている。
そんなBさんに最適なお葬式は、
近しい家族や友人で
最後のお別れ(葬儀・告別式)をするお葬式です。
そのお葬式にぴったりのプランが「小さな一日葬」です。
一般的に通夜式~告別式と2日間にわたって行われる葬儀を、1日で執り行う葬儀です。 通夜式は行わず、ご火葬当日に親しい方々にお集まり頂き、告別式のみを行う葬儀・葬式となります。大がかりな準備は不要なので、ご家族は大切な方を弔う事に専念できます。お寺さまの手配を小さなお葬式にご依頼いただいた場合の寺院手配の料金は90,000円となります。
お葬式は通夜式を行わなくても問題ありません
お呼びする方が少なく、一般的な葬儀・葬式をするには大げさすぎるとお悩みの方は多くいらっしゃいます。
本来、お葬式には決まった形はありませんので、必ずしも通夜式を行わなければならないという事はありません。告別式だけでも十分な葬儀・葬式と言えます。
どんなことでもお気軽にご相談ください
お客さまサポートダイヤル
通話料無料・24時間365日
後悔のないお別れの時間を
大切な方が亡くなったことをいきなり受けとめることは難しいことだと思います。大切な方が亡くなり、さらにご葬儀のことなど分からないとなると、不安が募り、心が落ち着かなくなることと思います。 そ…
続きを読む