故人としっかり対話するための仏壇へのお参り作法

故人としっかり対話するための仏壇へのお参り作法

日本では、昔から日々仏壇をまつり、お参りをしてきましたが、現在では、法要など特別な日を除けば、お参りをする機会というのも減ってきています。また、仏壇がない家も増えてきていて、なかなかお参りの作法を知らないという方も多いのではないでしょうか。

お参りとはどういうものなのかも含めて、仏壇にお参りする際の作法についてご紹介します。

こんな人におすすめ

仏壇のお参り方法を知りたい方

お参りの頻度について知りたい方

お参りの概要を知りたい方

このままWEBで調べたい方
小さなお葬式についてもっと知る
このままWEBで調べたい方小さなお葬式についてもっと知る
事前準備をすすめたい方 喪主が必ず読む本プレゼント 資料請求する(無料)
事前準備をすすめたい方喪主が必ず読む本プレゼント!無料でお届けいたします。資料請求する
法事・法要の寺院手配|法事・法要なら「てらくる」
法事・法要の寺院手配|法事・法要なら「てらくる」

なぜお参りをするの?

お参りは、神仏あるいは故人と対話したり、自分を見つめ直したりするために行います。つまりお参りは、故人のためだけでなく、自分たちのためでもあります。故人の死を受け入れ、故人が確かに存在していたことを忘れないために、仏壇に手を合わせるのです。

仏壇の拝み方

仏壇でのお参りの作法は、宗派によっても異なりますが、基本的な手順は同じです。
1. 仏壇の前に正座し、ご本尊に一礼する。
位牌ではなく、ご本尊に対して礼をするということを知っておきましょう。

2. お供え物をする
御仏前や御供花代があれば、ご自身で文字が読める方向でお供えする。

3. 線香やロウソクに火を灯し、合掌して題目を唱える
題目は宗派によっても変わるため、他家の仏壇にお参りする際には気を付けましょう。

4. 最後にもう一度一礼してから下がる

リンを鳴らすのは、正式には読経のときに調子をとるためであり、お参りの際には必要ありません。ただし、これも宗派によって異なります。

毎日朝と就寝前の二度お参りをする

家に仏壇がある場合、毎日のお参りというのは欠かせないもの。一般的には朝と就寝前の二度お参りを行い、日中は仏壇の掃除などをします。一日の流れを具体的に見ていきます。
●朝
朝はまず仏壇の扉を開け、簡単な掃除を行います。手順は先に記した方法で、お供えの際にご飯やお花、水などを供えます。

朝食後にはお供えを下げ、ロウソクをつけていた場合は火を消します。このとき、息を吹きかけたり手で扇いだりするのではなく、仏扇(ロウソクを消すための小さなうちわ)やロウソク消し、香箸(香を挟むための箸)などで消すようにしましょう。
仏壇の扉が二重になっているのであれば、内側の扉だけを閉めておきます。

●昼
日中は扉を開けたままにしておき、手が空いたときには仏壇の掃除をします。また、果物やお菓子や季節の初物をいただくときには、まず仏壇に供えるものです。

●夜
就寝前は、一日の感謝を込めてお参りを行い、その後扉を閉めます。扉を閉める際は、ロウソクや線香の火が原因で火事にならないよう、火が消えていることを確認することが大切です。

「喪主が必ず読む本」無料プレゼント中

「小さなお葬式」では、無料の資料をご請求いただいた方全員に「喪主が必ず読む本」をプレゼントいたします。

病院から危篤の連絡がきたときの対応方法や、親族が亡くなったときにやるべきこと、葬儀でのあいさつ文例など 、喪主を務めるのが初めてという方にも役立つ 情報が満載です。

いざというときの事前準備にぜひご活用ください。

喪主が必ず読む本

全員に「喪主が必ず読む本」プレゼント 無料資料請求はこちら

「小さなお葬式」で葬儀場・斎場をさがす

小さなお葬式は全国4,000ヶ所以上の葬儀場と提携しており、葬儀の規模や施設の設備などお近くの地域でご希望に応じた葬儀場をお選びいただけます。

まとめ

葬儀に関するご準備は事前に行うことが大切です。いざという時困らないように、葬儀全般に関する疑問は、「小さなお葬式」へお問い合わせください。24時間365日専門スタッフがお客様のサポートをさせていただきます。

監修
信長 洋輔(小さなお葬式 コラム編集長)
信長 洋輔(小さなお葬式 コラム編集長)

株式会社ユニクエスト社員
「小さなお葬式のコラム」の編集長。
葬儀葬式・法事法要だけでなく、終活・老後資金などFP関連の知識にも精通。
葬祭ディレクター1級の資格取得に向けて学習中。
葬儀業界最大級の、合計2000記事以上を管理。
運営会社についてはこちら

このままWEBで調べたい方
小さなお葬式についてもっと知る
このままWEBで調べたい方小さなお葬式についてもっと知る
事前準備をすすめたい方 喪主が必ず読む本プレゼント 資料請求する(無料)
事前準備をすすめたい方喪主が必ず読む本プレゼント!無料でお届けいたします。資料請求する
小さなお葬式LINE公式アカウント
小さなお葬式LINE公式アカウント

この記事をシェアする

  • twitter
  • facebook
  • line