半田斎場
- / 愛知県・半田市
お客様のニーズにあったご提案を

今回、「半田斎場」にインタビューをさせていただきました。お客様に対するスタッフの想い(どういった気持ちで日々取り組まれているのか)や最近のお葬式のご利用傾向など、実際に葬儀をご検討の方が気になることについて、現場のリアルな声を聞かせてもらいました。


公営斎場ならではの利便性を
半田斎場は、半田市・阿久比町・武豊町で共同運営される公営式場となり火葬場と併設しております。出棺の移動がないのでご家族の体の負担・遠方の親族様も安心して利用していただけますし、故人様との最期のひと時を心置きなく過ごしていただけます。
また家族だけのご葬儀や予期せぬ参列者が来られるご葬儀にも対応ができる葬儀式場となっております。家族葬ホールでは中に入れず外で待たれていることもございますが、当斎場ではどんな家族葬にも迅速に対応できます。
葬儀は突然ですので、急な事前相談にも柔軟に対応いたします。お客様のご葬儀をしっかりとプランニングさせていただければと思います。


お客様に寄り添い、心に残るお葬式を
葬儀というのは、経験が少ないもしくは経験しない方もいらっしゃり、初めて聞くことや分からないことばかりで、不安になるご家族がほとんどです。専門用語であったりですとか、すらすらっとお伝えしてしまうような説明の仕方は絶対にしないように心がけております。
やはり私自身もこの業界に初めて就いたばかりは分からないことだらけで、ご葬儀の専門用語であったり、仏具の名前であったり、友引の事であったり、そういったことも分からない事もたくさんございました。その時の感情をずっと覚えておくようにして、どなた様にでも分かりやすいお伝えの仕方を徹底しております。
ご葬儀は悲しい心情の中、様々な気遣いや対応に追われ、故人様やご家族にとっても、我々にとっても二度とやり直しがききません。故人様の最期の大切な旅立ちのセレモニーというその重み、責任感をしっかり背負って、ご家族に寄り添ったサービスを行うことを徹底しております。

すべてのお客様に、誠心誠意心のこもったお葬式を

当斎場は、小規模葬から一般葬にも対応できるホールになっておりますので、お身内だけであったり、ご親戚、近しいお友達の方だけを呼んで、ゆっくりと送りたいというそういったお客様が利用されたり、ご葬儀をお申込みされたりする式場となっております。目の前に駐車場を設けておりますので、駐車場に関してもご心配の要らないホールとなっておりますし、遠方の方でも分かりやすい立地になっております。
お時間がございましたら一度事前相談をさせていただき、お客様の想いを形にしたご提案や費用面等のご相談ができればと思います。一生に一度のことなので、是非ご連絡いただければと思います。
インタビュアーからの感想

(小さなお葬式 取材担当)
インタビューした葬儀場はこちら

半田斎場
- 住所
- 〒4750958 愛知県半田市鵜ノ池町19番地
- 駅からの距離
- 植大駅から 車で約10分
この葬儀場の詳細を見る

通話料無料
実際に半田斎場にお伺いさせていただき、火葬場が併設されているので、利用される方のお体の負担やお別れの時間が十分取れるので一秒でも長く大切な方と過ごせる良い式場だと感じました。変わりゆく葬儀事情の背景の中、スタッフの方々が一人ひとりのお客様に、親身になって取り組まれていることがインタビューを通じて感じることができました。
また、働いているスタッフの方が、お客様にどれだけ親身になってお客様の希望する葬儀を行えるかを常に考えて行動されているので、困ったことや、不安なことなど、気軽に相談すれば親身にサポートいただけると思いました。
2022/11/29