東京都で
家族葬を
お探しですか?
- 火葬料金は別途お客様負担となります
- その他に追加費用がかかる場合
- ・火葬料金はあくまでも目安です。地域・自治体によって火葬料金が異なります(市民料金※1:無料~60,000円程度)ので予めご了承ください。
- ・目安表に記載している金額は、市民料金になります。市外料金の場合は金額が大きく異なります(市外料金※2:無料~100,000円程度)のでご注意ください。
- ※1 市民料金:
- 住民票がある地域の公営火葬場で住民の方が火葬される場合は市民料金となります。
- ※2 市外料金:
- 住民票がある市区町村と異なるエリアでの火葬を希望される場合、公営火葬場の無い地域や、公営サービスとして市民料金の設定が無い地域にお住まいの場合、市や町内に公営火葬場が無い地域(首都圏や沖縄県の一部地域等)や、市民料金の設定が無い自治体に住民票がある方は、市外料金となります。
- 1.火葬場の空き状況等により、各プラン規定の安置日数を超えてしまう場合
- 火葬場の空き状況や、ご希望される葬儀・火葬の日程により、プランで規定する安置日数を超えてしまう場合、
追加で1日10,000円(税抜)かかります。
【各プランの規定日数】お別れ葬・火葬式・一日葬プラン:3日間、家族葬・小さな一般葬プラン:4日間 - 2.付き添い安置をご希望される場合
- 付き添い安置とは、故人様とご遺族が式場内でいつでも面会ができるプライバシーが確保されたお部屋を用意するものです。
家族葬・小さな一般葬プランは通夜後に1日分がプラン内に含まれていますが、規定の日数を超える場合や、一日葬・火葬式プランで付き添い安置をご希望される場合は、1日当たり50,000円(税抜)の追加費用がかかります。 - 3.各プラン規定の式場使用料を超える葬儀場をご希望される場合
- 下記の金額との差額が追加費用としてかかります。
【各プランの規定料金】一日葬プラン:50,000円(税込)、家族葬・小さな一般葬プラン:100,000円(税込)
※95%のエリアでは追加費用がかからずにご利用できる式場がございます。 - 4.寝台車または霊柩車での規定の搬送回数のうち、1回の移動距離が50kmを超える場合
- 50kmを超えると、10kmあたり5,000円(税抜)の費用がかかります。
※地域によっては金額が異なる場合がございます。
※高速道路料金や深夜料金、県を跨ぐ長距離搬送や飛行機での搬送など、上記以外に費用がかかることもございます。 - 5.事件・事故でお亡くなり等、ご遺体の状態が良くない場合
- 防水シーツなど警察の指定する備品の実費、死亡検案書作成のための検案料が別途かかります。
他にも病気や治療の結果等でもご遺体の状態が良くない場合は、感染症予防・防臭対策で処置が必要となり、別途費用がかかる可能性がございます。 - 6.プランに含まれない物品やサービスをお客様がご希望される場合
- 一例として、寺院の出仕など宗教者へのお布施、料理や返礼品の追加、火葬場での控室の利用、棺や祭壇の変更など、
お客様のご要望により物品やサービス等を追加いただく場合は別途費用がかかります。
全国火葬料金(市民料金)の目安表
火葬場は地方自治体や民間業者が運営している為、葬儀費用とは別に火葬料金のお支払いが必要になる場合がございます。金額は地域や自治体によって異なりまので、火葬料金の目安として下記をご参考にしてください。
北海道・東北 | 北海道 | 札幌市 | 無料 |
---|---|---|---|
青森 | 青森市 | 無料 | |
岩手 | 盛岡市 | 10,000円 | |
宮城 | 仙台市 | 9,000円 | |
秋田 | 秋田市 | 無料 | |
山形 | 山形市 | 無料 | |
福島 | 福島市 | 10,000円 | |
関東 | 東京 | 23区内 | 40,000円~60,800円 |
23区以外 | 無料~59,000円 | ||
神奈川 | 横浜市 | 12,000円~56,000円 | |
川崎市 | 4,500円 | ||
相模原市 | 6,000円 | ||
埼玉 | さいたま市 | 7,000円 | |
千葉 | 千葉市 | 6,000円 | |
茨城 | 水戸市 | 5,000円 | |
群馬 | 前橋市 | 無料 | |
栃木 | 宇都宮市 | 無料 | |
中部・甲信越 | 愛知 | 名古屋市 | 5,000円~8,000円 |
静岡 | 静岡市 | 10,000円 | |
浜松市 | 無料 | ||
岐阜 | 岐阜市 | 5,000円~30,000円 | |
三重 | 津市 | 3,000円 | |
新潟 | 新潟市 | 無料 | |
長野 | 長野市 | 15,000円 | |
山梨 | 甲府市 | 6,000円~10,000円 | |
福井 | 福井市 | 10,000円 | |
石川 | 金沢市 | 5,000円 | |
富山 | 富山市 | 無料 |
関西 | 大阪 | 大阪市 | 10,000円 |
---|---|---|---|
堺市 | 20,000円~75,000円 | ||
京都 | 京都市 | 20,000円 | |
兵庫 | 神戸市 | 12,000円 | |
奈良 | 奈良市 | 10,000円 | |
滋賀 | 大津市 | 12,000円 | |
和歌山 | 和歌山市 | 10,000円 | |
中国・四国 | 広島 | 広島市 | 8,200円 |
岡山 | 岡山市 | 6,000円~10,000円 | |
山口 | 山口市 | 無料 | |
鳥取 | 鳥取市 | 25,000円 | |
島根 | 松江市 | 12,000円~14,000円 | |
徳島 | 徳島市 | 15,000円 | |
高知 | 高知市 | 20,000円 | |
愛媛 | 松山市 | 8,000円 | |
香川 | 高松市 | 20,000円 | |
九州・沖縄 | 福岡 | 北九州市 | 15,000円 |
福岡市 | 20,000円 | ||
長崎 | 長崎市 | 6,000円 | |
佐賀 | 佐賀市 | 6,500円 | |
熊本 | 熊本市 | 6,000円 | |
大分 | 大分市 | 5,000円 | |
宮崎 | 宮崎市 | 12,000円 | |
鹿児島 | 鹿児島市 | 9,000円 | |
沖縄 | 那覇市 | 25,000円 | |
浦添市 | 25,000円 |
その他に追加費用がかかる場合
「小さなお葬式」では、全てのプランにおいてお葬式に必要な物品・サービスを含んでいるため、
多くの場合、セットプラン料金内でお葬式を行っていただけますが、お住まいの地域や、火葬場の空き状況、
その他お客さまがオプションサービスをご希望されるなど、以下に該当する場合は追加費用がかかることがございます。

※事前相談・資料請求+アンケート回答価格



▲郵便番号が正しくありません。
小さなお葬式はお近くの式場で葬儀が行えます
東京都での「葬儀場選び」もお任せください。日本全国で受注件数No.1の葬儀社「小さなお葬式」では、全国4,000ヶ所以上の式場と提携していますので、地元にあるお近くの葬儀場がご利用可能です。
東京都の地域名から葬儀場を探す
東京都でご利用可能な葬儀場一例
-
臨海斎場
東京都大田区東海1-3-1
東京モノレール 流通センター駅から0.5km 徒歩7分
-
西新井会館
東京都足立区谷在家2-1-16
日暮里・舎人ライナー 西新井大師西駅から0.2km 徒歩3分
-
Sanyo Hall 瑞穂斎場
東京都西多摩郡瑞穂町大字箱根ケ崎1315-2
JR八高線(八王子~高麗川) 箱根ヶ崎駅から1.1km 徒歩14分
-
森の風ホール府中 Warm room
東京都府中市紅葉丘1-28-5
西武多摩川線 白糸台駅から0.7km 徒歩9分
-
想送庵カノン
東京都葛飾区立石8-41-8
京成成田空港線(成田スカイアクセス) 青砥駅から0.6km 徒歩8分
-
代々幡斎場
東京都渋谷区西原2-42-1
京王新線 幡ヶ谷駅から0.4km 徒歩5分
-
大善院会館
東京都東村山市野口町4-16-1
西武国分寺線 東村山駅から0.5km 徒歩7分
-
SANYO HALL
東京都青梅市千ケ瀬町2-267
JR青梅線 東青梅駅から0.5km 徒歩7分
-
セレモニーハウス町田
東京都町田市旭町2丁目8-7
JR横浜線 古淵駅から1.6km
-
天祥院 本館
東京都大田区蒲田本町2丁目32-16
京急空港線 京急蒲田駅から0.4km 徒歩5分



ところで、東京都の平均葬儀費用をご存知ですか?
東京都の平均葬儀費用は101万円にもなります
なぜこんなに高いのでしょう?それは、葬儀社がお客様に必要以上に規模の大きいお葬式を勧めたり、物品等に高額な価格設定をしていることも多いからなのです。

東京都エリアの平均葬儀費用
市区町村 | 平均葬儀費用 | |
---|---|---|
千代田区 | 150万円 | エリアの式場一覧へ |
中央区 | 155万円 | エリアの式場一覧へ |
港区 | 131万円 | エリアの式場一覧へ |
新宿区 | 120万円 | エリアの式場一覧へ |
文京区 | 92万円 | エリアの式場一覧へ |
台東区 | 128万円 | エリアの式場一覧へ |
墨田区 | 120万円 | エリアの式場一覧へ |
江東区 | 122万円 | エリアの式場一覧へ |
品川区 | 120万円 | エリアの式場一覧へ |
目黒区 | 157万円 | エリアの式場一覧へ |
大田区 | 106万円 | エリアの式場一覧へ |
世田谷区 | 116万円 | エリアの式場一覧へ |
渋谷区 | 142万円 | エリアの式場一覧へ |
中野区 | 146万円 | エリアの式場一覧へ |
杉並区 | 104万円 | エリアの式場一覧へ |
豊島区 | 105万円 | エリアの式場一覧へ |
北区 | 117万円 | エリアの式場一覧へ |
荒川区 | 145万円 | エリアの式場一覧へ |
板橋区 | 108万円 | エリアの式場一覧へ |
練馬区 | 115万円 | エリアの式場一覧へ |
足立区 | 134万円 | エリアの式場一覧へ |
葛飾区 | 128万円 | エリアの式場一覧へ |
江戸川区 | 175万円 | エリアの式場一覧へ |
八王子市 | 101万円 | エリアの式場一覧へ |
立川市 | 87万円 | エリアの式場一覧へ |
武蔵野市 | 161万円 | エリアの式場一覧へ |
三鷹市 | 132万円 | エリアの式場一覧へ |
青梅市 | 104万円 | エリアの式場一覧へ |
府中市 | 148万円 | エリアの式場一覧へ |
昭島市 | 115万円 | エリアの式場一覧へ |
調布市 | 120万円 | エリアの式場一覧へ |
町田市 | 137万円 | エリアの式場一覧へ |
小金井市 | 138万円 | エリアの式場一覧へ |
小平市 | 95万円 | エリアの式場一覧へ |
日野市 | 143万円 | エリアの式場一覧へ |
東村山市 | 66万円 | エリアの式場一覧へ |
国分寺市 | 159万円 | エリアの式場一覧へ |
国立市 | 116万円 | エリアの式場一覧へ |
福生市 | 63万円 | エリアの式場一覧へ |
清瀬市 | 154万円 | エリアの式場一覧へ |
東久留米市 | 130万円 | エリアの式場一覧へ |
多摩市 | 178万円 | エリアの式場一覧へ |
羽村市 | 85万円 | エリアの式場一覧へ |
あきる野市 | 211万円 | エリアの式場一覧へ |
西東京市 | 169万円 | エリアの式場一覧へ |
西多摩郡瑞穂町 | 113万円 | エリアの式場一覧へ |
西多摩郡日の出町 | 134万円 | エリアの式場一覧へ |
適正価格に見直した「小さなお葬式」のセットプラン
プラン名 | セット価格(税抜)※ | 人数の目安 | 葬儀の流れ | |
---|---|---|---|---|
仏具を省き費用を最小限に |
119,000円 | 1~5名程度 | ![]() |
|
式を行わず火葬のみ |
159,000円 | 1~10名程度 | ![]() |
|
告別式のみを一日で |
299,000円 | 5名程度~ | ![]() |
|
通夜・告別式を少人数で |
399,000円 | 10名程度~ | ![]() |
|
一般的な葬儀を低価格で |
599,000円 | 30名以上 | ![]() |
- ※各プラン表示価格は事前相談・資料請求+アンケート回答価格です。
- ※ご希望の条件によっては対応できないプランがございます。詳しくはお電話ください。
- ※「小さなお別れ葬」・「小さな火葬式」は火葬場のみで葬儀を行うプランです。
- 火葬料金は別途お客様負担となります
- その他に追加費用がかかる場合
- ・火葬料金はあくまでも目安です。地域・自治体によって火葬料金が異なります(市民料金※1:無料~60,000円程度)ので予めご了承ください。
- ・目安表に記載している金額は、市民料金になります。市外料金の場合は金額が大きく異なります(市外料金※2:無料~100,000円程度)のでご注意ください。
- ※1 市民料金:
- 住民票がある地域の公営火葬場で住民の方が火葬される場合は市民料金となります。
- ※2 市外料金:
- 住民票がある市区町村と異なるエリアでの火葬を希望される場合、公営火葬場の無い地域や、公営サービスとして市民料金の設定が無い地域にお住まいの場合、市や町内に公営火葬場が無い地域(首都圏や沖縄県の一部地域等)や、市民料金の設定が無い自治体に住民票がある方は、市外料金となります。
- 1.火葬場の空き状況等により、各プラン規定の安置日数を超えてしまう場合
- 火葬場の空き状況や、ご希望される葬儀・火葬の日程により、プランで規定する安置日数を超えてしまう場合、
追加で1日10,000円(税抜)かかります。
【各プランの規定日数】お別れ葬・火葬式・一日葬プラン:3日間、家族葬・小さな一般葬プラン:4日間 - 2.付き添い安置をご希望される場合
- 付き添い安置とは、故人様とご遺族が式場内でいつでも面会ができるプライバシーが確保されたお部屋を用意するものです。
家族葬・小さな一般葬プランは通夜後に1日分がプラン内に含まれていますが、規定の日数を超える場合や、一日葬・火葬式プランで付き添い安置をご希望される場合は、1日当たり50,000円(税抜)の追加費用がかかります。 - 3.各プラン規定の式場使用料を超える葬儀場をご希望される場合
- 下記の金額との差額が追加費用としてかかります。
【各プランの規定料金】一日葬プラン:50,000円(税込)、家族葬・小さな一般葬プラン:100,000円(税込)
※95%のエリアでは追加費用がかからずにご利用できる式場がございます。 - 4.寝台車または霊柩車での規定の搬送回数のうち、1回の移動距離が50kmを超える場合
- 50kmを超えると、10kmあたり5,000円(税抜)の費用がかかります。
※地域によっては金額が異なる場合がございます。
※高速道路料金や深夜料金、県を跨ぐ長距離搬送や飛行機での搬送など、上記以外に費用がかかることもございます。 - 5.事件・事故でお亡くなり等、ご遺体の状態が良くない場合
- 防水シーツなど警察の指定する備品の実費、死亡検案書作成のための検案料が別途かかります。
他にも病気や治療の結果等でもご遺体の状態が良くない場合は、感染症予防・防臭対策で処置が必要となり、別途費用がかかる可能性がございます。 - 6.プランに含まれない物品やサービスをお客様がご希望される場合
- 一例として、寺院の出仕など宗教者へのお布施、料理や返礼品の追加、火葬場での控室の利用、棺や祭壇の変更など、
お客様のご要望により物品やサービス等を追加いただく場合は別途費用がかかります。
全国火葬料金(市民料金)の目安表
火葬場は地方自治体や民間業者が運営している為、葬儀費用とは別に火葬料金のお支払いが必要になる場合がございます。金額は地域や自治体によって異なりまので、火葬料金の目安として下記をご参考にしてください。
北海道・東北 | 北海道 | 札幌市 | 無料 |
---|---|---|---|
青森 | 青森市 | 無料 | |
岩手 | 盛岡市 | 10,000円 | |
宮城 | 仙台市 | 9,000円 | |
秋田 | 秋田市 | 無料 | |
山形 | 山形市 | 無料 | |
福島 | 福島市 | 10,000円 | |
関東 | 東京 | 23区内 | 40,000円~60,800円 |
23区以外 | 無料~59,000円 | ||
神奈川 | 横浜市 | 12,000円~56,000円 | |
川崎市 | 4,500円 | ||
相模原市 | 6,000円 | ||
埼玉 | さいたま市 | 7,000円 | |
千葉 | 千葉市 | 6,000円 | |
茨城 | 水戸市 | 5,000円 | |
群馬 | 前橋市 | 無料 | |
栃木 | 宇都宮市 | 無料 | |
中部・甲信越 | 愛知 | 名古屋市 | 5,000円~8,000円 |
静岡 | 静岡市 | 10,000円 | |
浜松市 | 無料 | ||
岐阜 | 岐阜市 | 5,000円~30,000円 | |
三重 | 津市 | 3,000円 | |
新潟 | 新潟市 | 無料 | |
長野 | 長野市 | 15,000円 | |
山梨 | 甲府市 | 6,000円~10,000円 | |
福井 | 福井市 | 10,000円 | |
石川 | 金沢市 | 5,000円 | |
富山 | 富山市 | 無料 |
関西 | 大阪 | 大阪市 | 10,000円 |
---|---|---|---|
堺市 | 20,000円~75,000円 | ||
京都 | 京都市 | 20,000円 | |
兵庫 | 神戸市 | 12,000円 | |
奈良 | 奈良市 | 10,000円 | |
滋賀 | 大津市 | 12,000円 | |
和歌山 | 和歌山市 | 10,000円 | |
中国・四国 | 広島 | 広島市 | 8,200円 |
岡山 | 岡山市 | 6,000円~10,000円 | |
山口 | 山口市 | 無料 | |
鳥取 | 鳥取市 | 25,000円 | |
島根 | 松江市 | 12,000円~14,000円 | |
徳島 | 徳島市 | 15,000円 | |
高知 | 高知市 | 20,000円 | |
愛媛 | 松山市 | 8,000円 | |
香川 | 高松市 | 20,000円 | |
九州・沖縄 | 福岡 | 北九州市 | 15,000円 |
福岡市 | 20,000円 | ||
長崎 | 長崎市 | 6,000円 | |
佐賀 | 佐賀市 | 6,500円 | |
熊本 | 熊本市 | 6,000円 | |
大分 | 大分市 | 5,000円 | |
宮崎 | 宮崎市 | 12,000円 | |
鹿児島 | 鹿児島市 | 9,000円 | |
沖縄 | 那覇市 | 25,000円 | |
浦添市 | 25,000円 |
その他に追加費用がかかる場合
「小さなお葬式」では、全てのプランにおいてお葬式に必要な物品・サービスを含んでいるため、
多くの場合、セットプラン料金内でお葬式を行っていただけますが、お住まいの地域や、火葬場の空き状況、
その他お客さまがオプションサービスをご希望されるなど、以下に該当する場合は追加費用がかかることがございます。

実際に小さなお葬式をご利用された
お客様の声をお聞きください
東京都で小さなお葬式をご利用されたお客様の声
-
小さなお別れ葬
初めての喪主だったので色々教えて頂いて助かりました。本当にお世話になりました。
2021年02月21日 東京都府中市のお客様
評価のポイント
- プラン 5.0
- 価格 5.0
- 式場 5.0
- 対応の早さ 5.0
- スタッフ 5.0
-
小さなお別れ葬
的確な対応で安心出来ました。
2021年02月20日 東京都文京区のお客様
評価のポイント
- プラン 4.5
- 価格 4.5
- 式場 4.5
- 対応の早さ 4.5
- スタッフ 4.5
-
評価のポイント
- プラン 5.0
- 価格 5.0
- 式場 5.0
- 対応の早さ 5.0
- スタッフ 5.0
-
評価のポイント
- プラン 5.0
- 価格 5.0
- 式場 5.0
- 対応の早さ 5.0
- スタッフ 5.0
-
小さな一日葬
自分達で希望のプラン(お花)や施設での追加をしましたが、希望がなければ基本料で済み サイトの説明通りでした。極少人数だったので手配に煩わされる事もなく、精神的にも樂でした。 後日のセールス(司法書士等)が面倒かも。
2021年02月20日 東京都墨田区のお客様
利用葬儀場 フェアウェルプレイス・ディア評価のポイント
- プラン 5.0
- 価格 5.0
- 式場 4.5
- 対応の早さ 5.0
- スタッフ 4.7
-
小さな火葬式
葬儀の打合せがスピーディーで良かった。
2021年02月20日 東京都足立区のお客様
評価のポイント
- プラン 5.0
- 価格 4.5
- 式場 4.0
- 対応の早さ 5.0
- スタッフ 4.4
-
小さなお別れ葬
対応が迅速で電話でも感じが良かったです。
2021年02月20日 東京都大田区のお客様
評価のポイント
- プラン 5.0
- 価格 5.0
- 式場 5.0
- 対応の早さ 5.0
- スタッフ 5.0
-
小さな一日葬
こちらのちょっとしたトラブルにも即対応して頂き助かりました。 コロナ禍の中、今回携わって下さった全てのスタッフの皆様に心から感謝致します。
2021年02月20日 東京都荒川区のお客様
利用葬儀場 町屋斎場評価のポイント
- プラン 5.0
- 価格 5.0
- 式場 5.0
- 対応の早さ 5.0
- スタッフ 5.0
-
小さなお別れ葬
低価格でもとても親族一同満足してます。
2021年02月19日 東京都立川市のお客様
評価のポイント
- プラン 5.0
- 価格 5.0
- 式場 5.0
- 対応の早さ 5.0
- スタッフ 5.0
-
小さな一日葬
大変お世話になりありがとうございました。 コロナ禍でもささやかですが温かいお別れができました。価格も納得のいく料金で、ご担当の方も最後までていねいにご案内して下さりました。
2021年02月19日 東京都東村山市のお客様
利用葬儀場 SANYO HALL評価のポイント
- プラン 4.5
- 価格 4.5
- 式場 4.5
- 対応の早さ 5.0
- スタッフ 4.5
お葬式が初めての方のために式の流れをまとめました
"葬儀屋を探したいけど何も分からなくて不安..."
お任せください!「小さなお葬式」は葬儀業界で日本一の葬儀社です。
だからこそ私たちは、お葬式を知ることも全力でサポートします。
いざという時に備えて、
葬儀の準備でおさえておくポイントを紹介します。
- 喪主は遺族の代表として、最終的な決定権を持つ責任者になります。
葬儀を行うためには形式や日程、費用など様々な事を決定する必要があるため、まず喪主を決めておくとその後をスムーズに進めることができます。基本的には故人の配偶者あるいは長男など、血縁が近い人が担いますが、遺言で喪主の指定があった場合は、その遺言に従って喪主を決定します。 - 希望にそった葬儀を行うためには、規模や費用、場所などをあらかじめ決めておく必要があります。本人や喪主となる方だけで決めるのではなく、親戚や関わりの強い人たちの意見も踏まえて決めましょう。
葬儀プランを決める際は、「会葬者をどれくらい招くのか」を基準に考えます。(例えば30名程度であれば、家族葬が最適です。)これによって式場の大きさや、日数、料理の数などが決まり、全体の費用感が分かります。故人の友好関係によって規模が大きくなっていきますので、あらかじめ確認しておくとよいでしょう。 - 臨終後24時間は火葬にすることができないため、火葬まで遺体を安置しておく場所を決めなければいけません。一般的には、自宅や葬儀社の遺体安置所などを利用しますが、病院でお亡くなりになった場合は、すぐ搬送する必要があるため事前に決めておくとよいでしょう。
自宅安置を検討する場合は、エレベーターや階段などの共用部が狭い場合にも身動きがとれなくなるため、十分な広さがあることを確認しておきましょう。 - 葬儀で読経などを行う宗教者(お坊さん)を呼ぶ場合は、故人の宗教・宗派に合わせる必要があります。故人が所属していた菩提寺がある場合は、菩提寺の住職や僧侶に葬儀のお勤めをお願いする事になります。葬儀の日程を決める際は、僧侶の予定を確認する事を忘れないようにしましょう。
菩提寺が無い方で、僧侶を呼びたい場合は、小さなお葬式の「てらくる」にてお手配できますので是非ご検討ください。
「小さなお葬式」は、お客様が本当に求める
お葬式を提供できるよう日々進化しています。
小さなお葬式を支える4つの品質
-
厳しい基準をクリアした葬儀スタッフ
「小さなお葬式」は日本全国で実績No.1の葬儀社です。小さなお葬式独自の基準をクリアした最高の葬儀スタッフが施行にあたります。
また、葬儀後のお客様アンケートにより、お客様自身にスタッフを評価していただき、常に評価の良いスタッフのみを施行にあたらせていただいております。 -
進化し続ける品質・サービス
お客様から頂いたアンケートを元に、常にサービス・品質の見直しや葬儀社スタッフの評価・指導を行っており、お客様に最高のサービスを提供できるよう努めています。
-
日本全国に4,000以上の葬儀式場
日本全国に提携する葬儀式場がございますので、ご希望の条件に合った葬儀場を複数ご紹介することが可能です。お電話、資料請求でも式場設備情報をすぐにお答えできます。
-
コールセンターに葬儀専門相談員が在席
他社の葬儀社のコールセンターでは、葬儀の素人であったり、少人数でなかなか電話がつながらないことが殆どですが、小さなお葬式では、研修を受けた葬儀専門相談員が対応しております。また、定期的に経験豊富な葬儀スタッフを講師に現場研修や勉強会を行い、あらゆるご相談に対応できる体制を整えております。
東京都でよくある質問
東京都ではどこに葬儀場があるの?
小さなお葬式では東京都の311箇所の式場がご利用いただけます。東京都の葬儀場を地図から簡単に調べることもできるので、より詳しく探したい場合は以下を御覧ください。
東京都の葬儀場を検索東京都でおすすめの式場は?
東京都では臨海斎場、西新井会館、Sanyo Hall 瑞穂斎場がおすすめです。おすすめの式場については以下をご確認ください。
東京都のおすすめ葬儀場について東京都の平均葬儀費用相場は?
東京都の平均葬儀費用は101万円です。
東京都とその周辺の平均費用東京都での葬儀の風習やしきたりは?
地方出身者が多い東京都では、いろいろな地域の風習が混ざり合い独特の風習が確立されています。火葬は告別式の後に行う後火葬が一般的です。後火葬は、最後に故人のお顔を見る事が出来るメリットがあります。一般の参列者は火葬当日に行う告別式に参加するのが本来の風習ですが、近年では仕事の後でも参加しやすいという理由から、通夜だけの参加が多くなっています。
東京都の風習について東京都での葬儀の特徴は?
東京都の葬儀は、最近では近親者のみで執り行われる家族葬が主流になっています。これは核家族化が進んで合理化され、一般の方を呼ばない小規模なお葬式形態をとるようになったためです。また、一般的な葬式の通夜を執り行わずに、葬儀・告別式から火葬までを一日で済ませる一日葬も年々増加傾向にあります。
東京都の特徴について
人気のキーワード
東京都の路線、駅から葬儀場を探す
- 都営都電荒川線
東京都の提携葬儀社一覧
- 株式会社コムウェル
- 東京都杉並区阿佐谷南3丁目6-1
- 株式会社東冠
- 東京都足立区本木1丁目13−7
- 有限会社東典礼
- 東京都町田市小山ヶ丘1丁目11-14
- 株式会社長坂式典センター
- 東京都東村山市本町2丁目19-36
- 株式会社モアライフ
- 東京都葛飾区四つ木5-8-1 セレモニー会館
- わかば葬祭
- 東京都町田市鶴間4-7-22
- 株式会社メモリアルハート
- 東京都杉並区阿佐谷南1-1-4マック阿佐谷ビル2F
- エスケー商事
- 東京都荒川区南千住6-70-9-1202
- 株式会社アイユーメモリー
- 東京都中野区新井5-22-1
- 株式会社孝行舎
- 東京都足立区中央本町1-19-2
東京都の葬儀・葬式事情
東京都の葬儀・家族葬は、日本全国で受注件数No.1の葬儀社「小さなお葬式」にお任せください。東京都で54,500件超のお問い合わせをいただいています。東京都の平均葬儀費用は約101万7千円ですが、小さなお葬式ならこれよりも費用を抑えて葬儀ができます。
東京都では町屋斎場、多磨葬祭場(日華)、臨海斎場などの火葬場がよくご利用されます。また、葬儀場は天祥院 本館、メモリアルハウス中野、西新井会館などが人気となっております。杏林大学医学部付属病院、都立駒込病院、東京医療センターなど、どこでも約30分にお迎えにあがることができ、千代田区、新宿区、目黒区など東京都内どこでも対応します。葬儀のご相談は24時間365日いつでもお電話ください。
葬儀の主流や特徴
東京都の葬儀は、最近では近親者のみで執り行われる家族葬が主流になっています。これは核家族化が進んで合理化され、一般の方を呼ばない小規模なお葬式形態をとるようになったためです。また、一般的な葬式の通夜を執り行わずに、葬儀・告別式から火葬までを一日で済ませる一日葬も年々増加傾向にあります。
葬儀の風習・しきたり
地方出身者が多い東京都では、いろいろな地域の風習が混ざり合い独特の風習が確立されています。火葬は告別式の後に行う後火葬が一般的です。後火葬は、最後に故人のお顔を見る事が出来るメリットがあります。一般の参列者は火葬当日に行う告別式に参加するのが本来の風習ですが、近年では仕事の後でも参加しやすいという理由から、通夜だけの参加が多くなっています。
また、通夜振る舞いも質素だったものが、一般の方へのおもてなしの意味合いが強まっています。ケータリングを呼べる葬儀社もあります。火葬した骨は全て骨壷に納める全骨収骨です。一番大きな骨壷でも入りきらないほど骨がしっかり残っている場合は、砕いて収骨します。