鳥取県周辺の地図から葬儀場・斎場を探す


どんなことでもお気軽にご相談ください
お客様サポートダイヤル
通話料無料・24時間365日
低価格でも安心!小さなお葬式5つのセットプラン
プラン名 | セット価格 | 人数の目安 | 葬儀の流れ | |
---|---|---|---|---|
仏具を省き費用を最小限に
| 79,000円税抜 税込86,900円 | 1~5名程度 | ![]() | |
式を行わず火葬のみ
| 159,000円税抜 税込174,900円 | 1~10名程度 | ![]() | |
告別式のみを一日で
| 299,000円税抜 税込328,900円 | 5名程度~ | ![]() | |
通夜・告別式を少人数で
| 399,000円税抜 税込438,900円 | 10名程度~ | ![]() | |
一般的な葬儀を低価格で
| 599,000円税抜 税込658,900円 | 30名以上 | ![]() |
- ※各プラン表示価格は事前相談・資料請求割引価格です。
- ※ご希望の条件によっては対応できないプランがございます。詳しくはお電話ください。
- ※「小さなお別れ葬」・「小さな火葬式」は火葬場のみで葬儀を行うプランです。
鳥取県周辺の葬儀場・斎場一覧(全5件)
並び順:
更新日:2023年12月1日
シティホール鳥取
JR因美線鳥取駅から車で約5分
鳥取県鳥取市宮長122-7
- 駐車場あり
- 駅ちかく
- 控室あり
- 宿泊可
- 付添い安置可
- バリアフリー
この式場の詳細を見る
まごころ庵
JR因美線津ノ井駅から徒歩約9分
鳥取県鳥取市杉崎476
- 駐車場あり
- 駅ちかく
- 控室あり
- 宿泊可
- 付添い安置可
- バリアフリー
この式場の詳細を見る
シティホールやず
JR因美線郡家駅から徒歩約6分
鳥取県八頭郡八頭町郡家369-1
- 駐車場あり
- 駅ちかく
- 控室あり
- 宿泊可
- 付添い安置可
- バリアフリー
この式場の詳細を見る
シティホールけたか
JR山陰本線(豊岡~米子)浜村駅から徒歩約11分
鳥取県鳥取市気高町勝見767-1
- 駐車場あり
- 駅ちかく
- 控室あり
- 宿泊可
- 付添い安置可
- バリアフリー
この式場の詳細を見る
家族葬会館 SORAE 智頭
JR因美線智頭駅から徒歩約8分
鳥取県八頭郡智頭町智頭552-1
- 駐車場あり
- 駅ちかく
- 控室あり
- 宿泊可
- 付添い安置可
- バリアフリー
この式場の詳細を見る
その他にも、「鳥取県」付近で
お電話にてご案内可能な葬儀場が多数ございます。
まずは0120-801-1520120-567-327までお電話ください。
どんなことでもお気軽にご相談ください
お客様サポートダイヤル
通話料無料・24時間365日
適正価格に見直した「小さなお葬式」の葬儀・家族葬プラン
プラン名 | セット価格 | 人数の目安 | 葬儀の流れ | |
---|---|---|---|---|
仏具を省き費用を最小限に
| 79,000円税抜 税込86,900円 | 1~5名程度 | ![]() | |
式を行わず火葬のみ
| 159,000円税抜 税込174,900円 | 1~10名程度 | ![]() | |
告別式のみを一日で
| 299,000円税抜 税込328,900円 | 5名程度~ | ![]() | |
通夜・告別式を少人数で
| 399,000円税抜 税込438,900円 | 10名程度~ | ![]() | |
一般的な葬儀を低価格で
| 599,000円税抜 税込658,900円 | 30名以上 | ![]() |
- ※各プラン表示価格は事前相談・資料請求割引価格です。
- ※ご希望の条件によっては対応できないプランがございます。詳しくはお電話ください。
- ※「小さなお別れ葬」・「小さな火葬式」は火葬場のみで葬儀を行うプランです。
どんなことでもお気軽にご相談ください
お客様サポートダイヤル
通話料無料・24時間365日
鳥取県周辺の火葬場一覧
葬儀準備ガイド
「お葬式の準備をしないといけないけど、何から準備したらいいのかわからない」急な状況になっても慌てないために確認しておきましょう。
いざというとき慌てない!
喪主のための葬儀準備ガイド
どんなことでもお気軽にご相談ください
お客様サポートダイヤル
通話料無料・24時間365日
鳥取県でよくある質問
鳥取県の葬儀場はどこにありますか?またおすすめの葬儀場は?
鳥取県の平均葬儀費用と平均参列者数はどのくらい?
鳥取県で小さなお葬式を利用された方の口コミは?
鳥取県での葬儀の風習やしきたりは?
鳥取県での葬儀の特徴は?
鳥取県の葬儀・葬式事情
鳥取県の葬儀・家族葬は、日本全国で受注件数No.1の葬儀社「小さなお葬式」にお任せください。鳥取県で1,200件超のお問い合わせをいただいています。鳥取県の平均葬儀費用は約99万6千円ですが、小さなお葬式ならこれよりも費用を抑えて葬儀ができます。
鳥取県では桜の苑、因幡霊場、鳥取中部ふるさと斎場などの火葬場がよくご利用されます。また、葬儀場はシティホール倉吉、シティホール鳥取、シティホールけたかなどが人気となっております。藤井政雄記念病院、鳥取県立厚生病院、鳥取警察署など、どこでも約30分でお迎えにあがることができ、鳥取市、倉吉市、境港市など鳥取県内どこでも対応します。葬儀のご相談は24時間365日いつでもお電話ください。
葬儀の主流や特徴
全国的に野辺送りや葬列と呼ばれる葬儀の風習が存在しており、現在では斎場から霊柩車までに少しだけ距離をとって、その間だけで野辺送りをすることがありますが、鳥取県ではその時にさらに変わった特徴があります。棺の端に白いさらし布を結びつけ、その端を近親者の女性が引っ張るというというものです。これを「善の綱」と呼びます。また鳥取県の一部では、同じ白いさらし布を引っ張る風習で「縁の綱」というものが行われる地域もあります。
葬儀の風習・しきたり
鳥取県のお葬式ではあんぱんを配り、さらにはあんぱんだけではなくメロンパンやクリームパンということもあるようです。その風習の始まりに諸説あるようですが、「食事の準備を簡単にするため」や「餅をくばっていたが傷みやすいから代わりに」などと言われています。
また故人の枕元に供える枕飾りのひとつで、「枕団子」というものがあります。全国的には6個あるいは49個供えます。6個の場合は六地蔵、49個の場合は四十九日からそれぞれ連想されたものですが、鳥取ではこの枕団子を4個だけ供えることが多いようです。4個の理由は直接的なもので、「4=し=死」を連想させるという理由のようです。また、枕団子のことを「送り団子」と呼ぶこともあるようです。