福岡市南区で葬儀を検討している方の口コミ
資料を取り寄せたきっかけ
昨年の暮れに父が亡くなった際は私の妹が葬儀関連の諸々のことを仕切ってくれたので、現在86歳の母が亡くなった時には私がしなければなりません。今年9月に職場の同僚のお母様が亡くなられた際のお通夜に行きましたが、その場所が小さなお葬式の会場で、家族葬でなされていたのに接したこと、インターネットとテレビでの宣伝に触れたことがきっかけとなりました。母は年金もないため、私を含めた息子二人と娘二人で支えているのが実情ですので、亡くなった際の葬儀費に無理がないようにしたいと思っています。
検討しているプラン/小さな家族葬税込438,900円(火葬料金別)
昨年暮れの父の葬儀を通夜と葬儀のある家族葬で行ったので、母の葬儀もそれに近いものとして小さな家族葬がいいのかと考えていますが、現在、母と同居しているのは弟、母のお金の管理をしてるのは妹という状況で、私は葬儀で使えるお金がどの範囲まで出せるのか把握できていない状況ですので、まず、それを把握することが先決かと思います。
問い合わせして分かったこと
プランの内容はわかりやすく示していただいています。4つのプランの概算の総額には火葬費用なども含んでいるのでしょうか。依頼から葬儀までの流れもわかりやすく示していただいています。
不安に感じていること・疑問点
母と同居している弟や母のお金を管理している妹に対して、普段は遠く離れて暮らしているけれども母が亡くなった場合に喪主になる予定の私が、どのようにして「小さなお葬式」を提案したらよいか気になります。
これから検討する方へアドバイス
小さなお葬式での葬儀を考えておられる方の葬儀費用として出費できる範囲を確認しておけば、プランを選ぶのに困らないと思います。それから、喪主となる予定の方のご兄弟の間で葬儀の対象となる方の情報を共有しておくといろいろな手続きを進めやすいと思います。
資料請求で全ての葬儀プランが50,000円割引!
その他のおすすめ口コミ
この口コミのエリアで利用できる葬儀場
※総合評価は直近2年のレビュー付き評価をもとに算出しています。