札幌市手稲区で葬儀をした方の口コミ
総合評価
僧侶への御布施については、訳ありのお寺だったらしく、公益社の方では交渉してくれずに、直接交渉する羽目に。御布施は一番揉めることが、改めて知らされた。
小さなお葬式に決めた理由
12年前に父の葬儀で、斎場側の言われるままに高額になったことの反省として、兎に角安く実施したかった。母の兄弟しか参列者もいないので、見栄をはる必要もなかったから、早くから安い葬式を行なうつもりだった。 電話対応が非常に良かった!
利用したプランについて/小さな家族葬税込438,900円(火葬料金別)
基本は安いがいろいろとオプションが必要になるので、格安の葬儀にはならなかったが、必要最低限のことはできた! 母を送ったので、次は自分たちの後始末をしなければいけないと考えている。
利用した葬儀場について
ネットで葬儀を申し込んだら、札幌ではたまたま公益社が担当になった。斎場は和室で控室とセットになっており、落ち着いた式ができた。
スタッフのサポートについて
午前5時ころに亡くなった連絡を受け、直ぐに電話したら、窓口の方が斎場までの移送を手配してくれた。その後の式の段取りなどの決め事も丁寧で、スムーズに段取りができた。
これから小さなお葬式を利用する人へ
病院にいても、施設にいてもまずは斎場へ移送しなければならないので、事前の準備は絶対に必要!社会的な地位が高かった人は贅沢な葬儀をやればよいが、当事者になったら、決め事が多過ぎる。もっともっとシンプルにすべき。
資料請求で全ての葬儀プランが50,000円割引!
その他のおすすめ口コミ
この口コミのエリアで利用できる葬儀場
※総合評価は直近2年のレビュー付き評価をもとに算出しています。