京都市南区で葬儀を検討している方の口コミ
資料を取り寄せたきっかけ
「まだ、遺言書や葬儀社の話は早いで〜」と友達は言いますが、57才で家内、62才で父、63才で母親を失くし、60才を過ぎてからは時の経つのが物凄く早く感じます。親戚もおらず、独りなので認知症や突然の事故などが起こらない内に自分の死後の役所への手続き等をまとめている時に葬儀社や納骨までの事が浮かび、この度御社の資料を取り寄せました。その後、電話で値引きの件等を問合せた時に電話に出られた女性の対応がとても丁寧で安心感を感じるぐらいでした。
検討しているプラン/小さなお別れ葬税込86,900円(火葬料金別)
特別にはありません。御社の価格や他社との競争もあるでしょうから、現時点では資料の最低価格で行おうと検討しております。その時は後見人から知らせがあると思いますので宜しくお願いします。
問い合わせして分かったこと
母親か亡くなった時は誰も来ない一人葬儀でしたが、40万円ぐらいかかりびっくりした次第です。まだまだ私も亡くなる年齢ではないと思いますが、これだけは分かりません。元気がある内に色々な事をまとめ書き上げています。区役所、年金事務、司法書士などへも相談しています。また何年かしたら葬儀価格も変わる事と思いますが、その時は資料を送って下さい。後見人に全ての死後に掛かる費用をまとめる為に、、、
不安に感じていること・疑問点
葬儀のイメージは今まで一人で3度もやって来たので最初から分かっています。いざの準備も着々と進めています。プランは変わりません。誰も来ない葬式を頭なら描いていますから、その頃は学生時代の友人も生きているかどうか分かりませんからね。
これから検討する方へアドバイス
惹かれた点は価格です。知り合いから相談が有れば紹介もしますが、こういう話は素面では出来ない事もご理解下さい。何でも自身の心情(考え方)以外は、押し付けがましい話しになるので、相談事をして来た人だけですね。
資料請求で全ての葬儀プランが50,000円割引!
その他のおすすめ口コミ
この口コミのエリアで利用できる葬儀場
※総合評価は直近2年のレビュー付き評価をもとに算出しています。