新潟市西区で葬儀を検討している方の口コミ
資料を取り寄せたきっかけ
入院して長期療養棟に移ったら、担当医師から心の準備をしておくように言われた。それをキッカケにして葬儀をいろいろ考える様になった。特に、義姉を福島県から連れて来て特養ホームへの入居等手続きをしたり、最後迄面倒みる必要もあり調べている。仏壇は小さくして持って来たが、お寺名は分からず、墓地も共同墓地で管理料払っていなかった事もあり所有者不明の状態になっていた。
検討しているプラン/小さな火葬式税込174,900円(火葬料金別)
県外から連れて来たので友だちや弔問客はおらず、その様な義姉にピッタリの葬儀が「火葬式」プランです。上置き花束、火葬場用飾り、49日迄用枕飾り、もサービスで付いており希望どおりです。
問い合わせして分かったこと
県外から連れて来たので家族3〜4人で通夜も告別式も無くやりたいと思っていたが、本当にその様な葬式ができるか不安だった。しかし、パンフレットを見てどれ位の割合で「火葬式」が行われているかも載っており、不安は解消された。
不安に感じていること・疑問点
安置所保管は普通1泊だが、亡くなる時刻に寄っては2泊の場合があると聞いた。その場合料金がどう変わるか、知りたい。
これから検討する方へアドバイス
県を跨いで葬儀をやる人には「小さなお葬式」はピッタリの葬儀と思う。特に、同葬儀はコロナ禍にあっては3密にならずに済むし、少人数なので身内だけで済ます事ができ接客の気遣いがいらない。
資料請求で全ての葬儀プランが50,000円割引!
その他のおすすめ口コミ
この口コミのエリアで利用できる葬儀場
※総合評価は直近2年のレビュー付き評価をもとに算出しています。