豊中市で葬儀をした方の口コミ
葬儀後
更新日:2025/02/22
内容が分かりやすくコンパクトにまとまったサービス
総合満足度
サービス品質 | 対応の早さ | 料金とその説明 | 式場設備 | スタッフの対応 |
---|---|---|---|---|
4 | 5 | 5 | 4 | 5 |
利用葬儀場 | 葬儀式場 加納会館 本館 |
---|---|
エリア | 大阪府豊中市 |
最寄駅 | 岡町駅 |
利用火葬場 | 豊中市立火葬場 |
総合評価
元々は、母が生前互助センターに掛金を払って積み立てていたプランがあり、亡くなった母の遺志を尊重して互助センターで葬儀をするつもりでスタッフと打ち合わせを始めたが、対応したスタッフの態度が、家族を亡くして悲しい思いの中で葬儀の詳細を決めていかなければならないこちらの感情に沿わないような無神経な態度に嫌気がさした為、互助センターを断り、施設から紹介のあった小さなお葬式さんに連絡、葬儀会社を変更すると言う運びになった。その経緯で深夜に対応していただいたスタッフの方々がとても丁寧で気持ちに沿った対応をしていただいたのが良い印象だった。利用したプランでは式中初七日となっていたが初七日は火葬後の遺骨に対しての法要だと説明を受け、菩提寺のご住職も式中初七日に納得がいかないご様子だったので、結局初七日は火葬後に別室で行った。費用を抑えることと、本来の風習を天秤に掛けないといけないのが辛かった。
小さなお葬式に決めた理由
前述したが他社から急遽変更し、その際に対応されたスタッフの印象が良かった。実際、葬儀を行う時には会場によってスタッフの質にばらつきが生じるとは思うが、今回の会場はとても印象が良かった。
利用したプランについて/小さな一日葬税込385,000円(火葬料金別)
費用面での制限があるのは分かるが、式中初七日は菩提寺のある家族には向かないと思う。お花は思っていたより豪華だった。
利用した葬儀場について
葬儀の打ち合わせから葬儀終了まで同じ人が担当してくださったので、細かい事などの相談もし易かったし、とても丁寧で感じの良い担当者だった。会場も少人数にピッタリのスペースで、小規模で故人を送ってあげたいこちらの意図に沿った会場だったと思う。
スタッフのサポートについて
夜遅くからの対応だったが丁寧に説明していただいた。翌日の打ち合わせも同じ方が責任を持って対応してくださり、とても好感が持てた。式の進行のスタッフはあまり慣れていないようで、髪型などもう少し清潔感があれば良かったかなと思う。
これから小さなお葬式を利用する人へ
どれくらいの規模の葬儀をしたいのかを事前に考えておくのが良いと思う。費用面で制約がある場合、何を追加して何を削っていくのかを担当スタッフとよく打ち合わせすることが大事だと思う。
資料請求で全ての葬儀プランが50,000円割引!
その他のおすすめ口コミ
この口コミで利用された葬儀場

葬儀式場 加納会館 本館
阪急宝塚本線 岡町駅から徒歩約6分
大阪府豊中市中桜塚2-12-2
この口コミのエリアで利用できる葬儀場
※総合評価は直近2年のレビュー付き評価をもとに算出しています。