小さなお葬式 杉戸清地ホール
- / 埼玉県・北葛飾郡杉戸町
白を基調とした明るい内装で完全貸切の家族葬専用式場

今回、「小さなお葬式 杉戸清地ホール」にインタビューさせていただきました。1日1組限定・完全貸切の家族葬専用式場です。白を基調とした明るい内装で、ご自宅のように落ち着いてお別れができます。そこでお客様に対するスタッフの想い (どういった気持ちで日々取り組まれているのか) や最近のお葬儀のご利用傾向など、実際にお葬儀をご検討の方が気になることについて現場のリアルな声を聞かせてもらいました。


充実の設備であたたかみのある空間
小さなお葬式 杉戸清地ホールは、2025年5月にオープンしたばかりの新しい式場です。最寄りの東武動物公園駅からは徒歩で20分ほどですが、国道沿いにあるため非常にわかりやすい立地で駐車場も4台分駐車いただけるスペースが完備されております。周辺にはスーパーなどもありますので急な買いものにも対応できます。外観・内装は白を基調とした明るいデザインで、従来の「暗くて閉鎖的」という葬儀場のイメージを覆す、あたたかみのある空間が広がっています。式場と親族控室との境をあえてなくすことで、隔たりのない時間が流れ、故人様と常に一緒にいられる空間を実現しています。
また、必要に応じて故人様をお預かりする設備も整っており、安心して大切な時間を過ごせます。設備面・空間設計ともに、「心を込めて送る」ことに特化した式場です。


経験豊かなスタッフがお気持ちに寄り添いながらサポート
スタッフ一同は、葬儀という「やり直しのきかない大切な時間」に真摯に向き合っております。ただ儀式を滞りなく進行するだけでなく、「ご遺族様がどのようなお気持ちでいらっしゃるか」「少しでも心が和らぐ時間をお過ごしいただくにはどうすればよいか」といった点にも、常に心を配っております。ご葬儀の場では、悲しみや戸惑いでお気持ちの整理がつかない方も多くいらっしゃいます。
私たちはそうした中でもご遺族様との距離を少しずつ縮め、自然な会話を通して信頼関係を築けるよう努めております。形式ばった対応だけでは汲み取れない想いや、本音のお声に耳を傾け、故人様とのお別れを悔いのないものにしていただくことが私たちの使命です。時には世間話で緊張を和らげ、時にはそっと寄り添う。その一つひとつの対応は、マニュアルでは身につかない、経験と人への思いやりから生まれるものだと考えております。

明確な料金体系で安心のお葬儀を

当式場をご利用いただくお客様は、杉戸町およびその周辺にお住まいのご家族様が中心です。地域柄ご近所付き合いの深い方も多く、式が始まる前に多くの方が故人様とのお別れにお越しになることもございます。一方でご葬儀はご家族様のみで執り行われる「家族葬」が増えており、15名様程度まで対応可能な小規模空間がちょうど良いとご好評をいただいております。
昨今では、ご遺族様が遠方にお住まいのケースも多く地域とのお付き合いが希薄な場合でも無理のないご葬儀が求められております。そうしたご要望にお応えし当式場ではご自宅のようにくつろいでお過ごしいただける堅苦しさのない空間づくりを心がけております。料金体系も明確でご希望に応じて必要な内容をお選びいただけるため、「その方らしいお見送り」をご準備いただけるのも特徴のひとつです。6月7日にはOPNEイベントも控えておりますのでぜひ気軽にお立ち寄りいただければと思います。
インタビュアーからの感想

(小さなお葬式 取材担当)
インタビューした葬儀場はこちら

小さなお葬式 杉戸清地ホール
- 住所
- 〒3450025 埼玉県北葛飾郡杉戸町清地2丁目5番16号
- 駅からの距離
- 東武動物公園駅から 徒歩約12分
この葬儀場の詳細を見る

通話料無料
今回のインタビューを通じて、小さなお葬式 杉戸清地ホールが単なる葬儀式場ではなく「大切な時間を形にする場所」であることが伝わってきました。何より印象的だったのが、スタッフの皆さんの姿勢です。葬儀という重く感情的な場面であっても、お客様にリラックスしていただけるような会話の工夫や、気遣いのある対応が随所に見られました。従来の「形式的な葬儀」のイメージを覆し「家族でゆっくり過ごす最期の時間」としての葬儀を支えるこの式場の存在は、現代においてとても重要だと感じました。
2025/05/22