小平市で葬儀を検討している方の口コミ
資料を取り寄せたきっかけ
3年前に病気になり、今後再発した際にはどうなるかわからないので、いざという時に遺された家族が慌てなくていいように、また、余計な費用負担がないように、あらかじめ葬儀について検討しておこうと思ったからです。小さなお葬式については、テレビCMやインターネット広告で知り、今の時代にも、また自分自身にとっても、良く合ったお葬式ができそうだと感じ、資料請求をさせて頂きました。葬儀費用については、父が亡くなった時に、家族葬だったにも関わらず100万円かかり、高いなと感じました。葬儀の適正価格についても知りたいと思っています。
検討しているプラン/小さな家族葬税込438,900円(火葬料金別)
30名以上の人に来て頂くことはないと思われ、まだ元気な親族と、友人数名で、全体で20名未満だと、小さな家族葬が現実的かなと思いました。予算も、オプションをつけても、60〜70万円程度におさえられそうなので、家族に負担にならなくて済みそうだなと思いました。
問い合わせして分かったこと
葬儀料金の各セットプランは、思っていたよりかなり安価で、安心しました。ただ、オプションが多いので、貴社で実際に執り行われた葬儀の、各プラン名ごとの平均価格のようなものをご提示頂ければ有り難いです。また、団塊の世代が高齢化しており、火葬場が混雑していて、順番待ちが必要になってくると思います。安置日数及びドライアイスの1日あたりの追加料金を、季節や時節によって異なると思いますので、最低幾ら、最高幾らと呈示して頂けると安心できるのですが。。。
不安に感じていること・疑問点
希望する葬儀場をあらかじめ決めていたとしても、他の方と重なったり、たまたま混んでいたりして、希望の葬儀場で行えないこともあるかと思います。葬儀場希望リストのようなものを作って、希望順位をつけるとして、何箇所ぐらい検討しておくべきか知りたいです。
これから検討する方へアドバイス
コロナ禍が続き、家族でこじんまりと故人を送り出す小さなお葬式が、今や時代の主流になっています。遺る家族の費用負担も軽くしてあげることができますし、是非検討すべきだと思います。
スタッフからの返信
この度は小さなお葬式にお問合せいただき誠にありがとうございました。もしお客様がご希望される式場が、他のお客様がご利用されている場合、仰る通り他の式場をご紹介させていただくこともございます。その場合第二希望、第三希望の式場でご案内できることがほとんどです。なので、3箇所ほど検討していただければ安心かと思います。もし何かお困りごとございましたら、お気軽にお問合せくださいませ。
返信日:2022/12/12
資料請求で全ての葬儀プランが50,000円割引!
その他のおすすめ口コミ
この口コミのエリアで利用できる葬儀場
※総合評価は直近2年のレビュー付き評価をもとに算出しています。