小さな一般葬の質問
- ○○市での葬儀・葬式を希望していますが、対応できますか?
-
離島や一部の山間部を除いては、日本全国どこでも対応可能です。お近くの葬儀場をご案内いたしますので、まずはご相談ください。
- 本当にセットプランの内容で葬儀ができますか?
-
全てのプランにおいて、お葬式に必要な物品・サービスを含んでいるため、セットプランの内容でお葬式を行っていただけます。
ただし、葬儀の日程やお住いの地域の規定、ご希望される葬儀場、オプションの追加などによっては、プラン料金以外に費用がかかる場合がございます。
※火葬料金は別途お客様負担となります。
1. 各プラン規定の安置日数を超える場合
2. 付き添い安置をご希望される場合
3. 各プラン規定の式場利用料を超える葬儀場を利用する場合
※95%のエリアでは追加費用がかからずにご利用できる式場がございます。
4. 寝台車または霊柩車での規定の搬送回数のうち、1回の移動距離が50kmを超える場合
5. 事件・事故でお亡くなり等、ご遺体の状態が良くない場合
6. 宗教者へのお布施や料理・返礼品の追加など、プランに含まれないサービスを希望される場合 - 小さな一般葬とはどんなお葬式ですか?
-
ご家族・親族以外にも、故人さまと生前にご縁のあった仕事関係の方やご友人・ご近所の方など、一般の方も幅広くお呼びし、通夜式・告別式を行う一般的なお葬式プランです。 祭壇も華やかで、故人さまを見送るのに相応しい立派な葬儀を執り行えます。
また、一度に多くの関係者にご参列いただけるので、弔問客を個別対応する負担が軽減できるのも特徴です。 - 事前にお葬式の相談をしていなくても万が一の場合は依頼可能でしょうか?
-
ご依頼可能ですが、事前にご相談(無料資料請求)していただいたお客様に適用される5,000円の割引がご利用できませんので、事前にご相談されることをおすすめいたします。
- 事前にお葬式をする葬儀場・斎場を知りたいのですが。
-
お電話もしくは、WEB資料請求していただきますと、実際に式を行う葬儀場の案内を送付いたします。
- 深夜・早朝でも対応してくれますか?
-
24時間365日、迅速にお客様の元へ駆けつけます。またご相談も休みなくお電話で受け付けております。葬儀・葬式の専門スタッフが常駐しておりますのでご安心ください。
- 神式でも対応可能ですか?
-
対応可能です。その際も、追加料金は必要ございません。ご依頼時にお申し付けください。詳細はお迎えに上がった際にお打合せさせていただきます。
- キリスト教式でも対応可能ですか?
-
対応可能です。その際も、追加料金は必要ございません。ご依頼時にお申し付けください。詳細はお迎えに上がった際にお打合せさせていただきます。
- 葬儀場・斎場には泊まれますか?
-
多くの葬儀場でお通夜~告別式間で宿泊が可能です。ただし、プランに含まれる範囲を超えてのご宿泊や、貸布団の使用時には別途料金がかかる場合があります。
- 参列する人数に限度はありますか?人数が増えることによって料金は変わりますか?
-
【小さな一日葬】5名程度~におすすめ
【小さな家族葬】10名程度~におすすめ
【小さな一般葬】30名以上におすすめ - 食事やお返し物(返礼品)の手配もお願いできますか?
-
オプションにてお手配が可能です。地域の風習に合わせた品をご用意いたします。お迎えにあがった際にお申し付けください。
一般的に、お食事は目安として1人前3,300円(税込)~、返礼品(粗供養品)は1個1,100円(税込)~です。最近では、食事は外食で済まされたり、ご家族以外の会葬者を呼ばないので返礼品は不要とされる方が増えています。
※価格につきましては、あくまでも目安となります。ご利用になられる葬儀場によって異なりますのでご了承ください。 - 遺体安置の日数が延びた場合に追加料金は掛かりますか?
-
【小さなお別れ葬・小さな火葬式・小さな一日葬の場合】
お迎えから葬儀の終了までが3日を超える場合には、1日あたり11,000円(税込)の追加料金をいただきます。
【小さな家族葬・小さな一般葬の場合】
お迎えから葬儀の終了までが4日を超える場合には、1日あたり11,000円(税込)の追加料金をいただきます。 - 小さな家族葬・一般葬の場合、お通夜や告別式はいつになりますか?
-
一般的には、ご依頼頂いた日の翌日または翌々日にお通夜を行い、その翌日に告別式・火葬を行いますので、延べ3日間~4日間でお葬式が終わります。しかし、友引の日には火葬場が休業であったり、葬儀場・斎場の空き状況によっては日程が延びる可能性がございます。
- 友人葬でも対応可能ですか?
-
対応可能です。その際も、追加料金は必要ございません。ご依頼時にお申し付けください。詳細はお迎えに上がった際に、お打合せさせていただきます。
- 葬儀費用の支払いはいつ行えばよいのでしょうか?
-
現金払いの場合、火葬終了後にスタッフにお支払いいただきます。
クレジットカード・分割払いをご利用の方は、ご依頼時にスタッフにお申し付けください。 - 僧侶の読経はプランに含まれていますか?
-
プランには含まれておりません。
お付き合いのあるお寺様を呼んでいただくか、お坊さんとお付き合いが無い方は、小さなお葬式の定額の寺院手配をご利用いただくことも可能です。 - 宗教色を一切排除した葬儀・葬式を希望していますが可能ですか?
-
無宗教でも、小さなお葬式のプランをご利用いただいておりますのでご安心ください。
- 火葬はいつになりますか?
-
一般的には、ご依頼いただいた日の翌日または翌々日に火葬を行います。しかし、友引の日には火葬場が休業であったり、葬儀場・斎場の空き状況によっては日程が延びる可能性がございます。
- 自宅で安置出来ない。どうしたらいいですか?
-
当方で故人さまをお預かりする「お預かり安置」で対応することが可能です。ご自宅でのご安置が難しい場合はこちらをお選びください。

低価格でも安心!小さなお葬式5つのセットプラン
プラン名 | セット価格 | 人数の目安 | 葬儀の流れ | |
---|---|---|---|---|
仏具を省き費用を最小限に |
119,000 円税抜 税込130,900円 |
1~5名程度 | ![]() |
|
式を行わず火葬のみ |
159,000 円税抜 税込174,900円 |
1~10名程度 | ![]() |
|
告別式のみを一日で |
299,000 円税抜 税込328,900円 |
5名程度~ | ![]() |
|
通夜・告別式を少人数で |
399,000 円税抜 税込438,900円 |
10名程度~ | ![]() |
|
一般的な葬儀を低価格で |
599,000 円税抜 税込658,900円 |
30名以上 | ![]() |
- ※各プラン表示価格は資料請求+アンケート割価格です。
- ※ご希望の条件によっては対応できないプランがございます。詳しくはお電話ください。
- ※「小さなお別れ葬」・「小さな火葬式」は火葬場のみで葬儀を行うプランです。
- 火葬料金は別途お客様負担となります
- その他に追加費用がかかる場合
- ・火葬料金はあくまでも目安です。地域・自治体によって火葬料金が異なります(市民料金※1:無料~60,000円程度)ので予めご了承ください。
- ・目安表に記載している金額は、市民料金になります。市外料金の場合は金額が大きく異なります(市外料金※2:無料~100,000円程度)のでご注意ください。
- ※1 市民料金:
- 住民票がある地域の公営火葬場で住民の方が火葬される場合は市民料金となります。
- ※2 市外料金:
- 住民票がある市区町村と異なるエリアでの火葬を希望される場合、公営火葬場の無い地域や、公営サービスとして市民料金の設定が無い地域にお住まいの場合、市や町内に公営火葬場が無い地域(首都圏や沖縄県の一部地域等)や、市民料金の設定が無い自治体に住民票がある方は、市外料金となります。
- 1.火葬場の空き状況等により、各プラン規定の安置日数を超えてしまう場合
- 火葬場の空き状況や、ご希望される葬儀・火葬の日程により、プランで規定する安置日数を超えてしまう場合、
追加で1日11,000円(税込)かかります。
【各プランの規定日数】お別れ葬・火葬式・一日葬プラン:3日間、家族葬・小さな一般葬プラン:4日間 - 2.付き添い安置をご希望される場合
- 付き添い安置とは、故人様とご遺族が式場内でいつでも面会ができるプライバシーが確保されたお部屋を用意するものです。
家族葬・小さな一般葬プランは通夜後に1日分がプラン内に含まれていますが、規定の日数を超える場合や、一日葬・火葬式プランで付き添い安置をご希望される場合は、1日当たり55,000円(税込)の追加費用がかかります。 - 3.各プラン規定の式場使用料を超える葬儀場をご希望される場合
- 下記の金額との差額が追加費用としてかかります。
【各プランの規定料金】一日葬プラン:50,000円(税込)、家族葬・小さな一般葬プラン:100,000円(税込)
※95%のエリアでは追加費用がかからずにご利用できる式場がございます。 - 4.寝台車または霊柩車での規定の搬送回数のうち、1回の移動距離が50kmを超える場合
- 50kmを超えると、10kmあたり5,500円(税込)の費用がかかります。
※地域によっては金額が異なる場合がございます。
※高速道路料金や深夜料金、県を跨ぐ長距離搬送や飛行機での搬送など、上記以外に費用がかかることもございます。 - 5.事件・事故でお亡くなり等、ご遺体の状態が良くない場合
- 防水シーツなど警察の指定する備品の実費、死亡検案書作成のための検案料が別途かかります。
他にも病気や治療の結果等でもご遺体の状態が良くない場合は、感染症予防・防臭対策で処置が必要となり、別途費用がかかる可能性がございます。 - 6.プランに含まれない物品やサービスをお客様がご希望される場合
- 一例として、寺院の出仕など宗教者へのお布施、料理や返礼品の追加、火葬場での控室の利用、棺や祭壇の変更など、
お客様のご要望により物品やサービス等を追加いただく場合は別途費用がかかります。
全国火葬料金(市民料金)の目安表
火葬場は地方自治体や民間業者が運営している為、葬儀費用とは別に火葬料金のお支払いが必要になる場合がございます。金額は地域や自治体によって異なりまので、火葬料金の目安として下記をご参考にしてください。
北海道・東北 | 北海道 | 札幌市 | 無料 |
---|---|---|---|
青森 | 青森市 | 無料 | |
岩手 | 盛岡市 | 10,000円 | |
宮城 | 仙台市 | 9,000円 | |
秋田 | 秋田市 | 無料 | |
山形 | 山形市 | 無料 | |
福島 | 福島市 | 10,000円 | |
関東 | 東京 | 23区内 | 40,000円~60,800円 |
23区以外 | 無料~59,000円 | ||
神奈川 | 横浜市 | 12,000円~56,000円 | |
川崎市 | 4,500円 | ||
相模原市 | 6,000円 | ||
埼玉 | さいたま市 | 7,000円 | |
千葉 | 千葉市 | 6,000円 | |
茨城 | 水戸市 | 5,000円 | |
群馬 | 前橋市 | 無料 | |
栃木 | 宇都宮市 | 無料 | |
中部・甲信越 | 愛知 | 名古屋市 | 5,000円~8,000円 |
静岡 | 静岡市 | 10,000円 | |
浜松市 | 無料 | ||
岐阜 | 岐阜市 | 5,000円~30,000円 | |
三重 | 津市 | 3,000円 | |
新潟 | 新潟市 | 無料 | |
長野 | 長野市 | 15,000円 | |
山梨 | 甲府市 | 6,000円~10,000円 | |
福井 | 福井市 | 10,000円 | |
石川 | 金沢市 | 5,000円 | |
富山 | 富山市 | 無料 |
関西 | 大阪 | 大阪市 | 10,000円 |
---|---|---|---|
堺市 | 20,000円~75,000円 | ||
京都 | 京都市 | 20,000円 | |
兵庫 | 神戸市 | 12,000円 | |
奈良 | 奈良市 | 10,000円 | |
滋賀 | 大津市 | 12,000円 | |
和歌山 | 和歌山市 | 10,000円 | |
中国・四国 | 広島 | 広島市 | 8,200円 |
岡山 | 岡山市 | 6,000円~10,000円 | |
山口 | 山口市 | 無料 | |
鳥取 | 鳥取市 | 25,000円 | |
島根 | 松江市 | 12,000円~14,000円 | |
徳島 | 徳島市 | 15,000円 | |
高知 | 高知市 | 20,000円 | |
愛媛 | 松山市 | 8,000円 | |
香川 | 高松市 | 20,000円 | |
九州・沖縄 | 福岡 | 北九州市 | 15,000円 |
福岡市 | 20,000円 | ||
長崎 | 長崎市 | 6,000円 | |
佐賀 | 佐賀市 | 6,500円 | |
熊本 | 熊本市 | 6,000円 | |
大分 | 大分市 | 5,000円 | |
宮崎 | 宮崎市 | 12,000円 | |
鹿児島 | 鹿児島市 | 9,000円 | |
沖縄 | 那覇市 | 25,000円 | |
浦添市 | 25,000円 |
その他に追加費用がかかる場合
「小さなお葬式」では、全てのプランにおいてお葬式に必要な物品・サービスを含んでいるため、
多くの場合、セットプラン料金内でお葬式を行っていただけますが、お住まいの地域や、火葬場の空き状況、
その他お客さまがオプションサービスをご希望されるなど、以下に該当する場合は追加費用がかかることがございます。
どんなことでもお気軽にご相談ください
お客さまサポートダイヤル
通話料無料・24時間365日
全てのお客さまにあったご回答を
お客さまのご要望、お悩みは様々です。どんなご要望やお悩みでも一度お申し付けください。 わたくしたちスタッフ一同がお客さまの立場になって、お客さまにあった最善の回答をご用意することに尽力いたし…
続きを読む