無料配布のエンディングノートの特徴と使用するメリットとは?

無料配布のエンディングノートの特徴と使用するメリットとは?

無料配布のエンディングノートを利用してみたいと思うものの、その特徴やメリットが分からずに、行動に移すことができていない方もいるのではないでしょうか。

無料配布と聞くと、内容が薄いイメージがあるかもしれませんが、実際には無料でも内容が充実しているものはたくさんあります。必要な項目がしっかりと入っていて、内容に満足できる商品も多いものです。

そこで、この記事では無料配布のエンディングノートの特徴やメリットをご紹介します。おすすめのエンディングノートについてもご紹介しますので、利用してみたいと考えている方は、ぜひ参考にしてみて下さい。

こんな人におすすめ

無料配布のエンディングノートについて知りたい方

無料配布のエンディングノートを利用するメリットを知りたい方

無料配布のエンディングノートを利用する際の注意点を知りたい方

このままWEBで調べたい方小さなお葬式についてもっと知る
喪主が必ず読む本プレゼント!無料でお届けいたします。資料請求する
事前準備をすすめたい方喪主が必ず読む本プレゼント!無料でお届けいたします。資料請求する
小さなお葬式LINE公式アカウント

無料配布のエンディングノートとは?

エンディングノートには無料配布のものがあります。有料で販売している商品もありますが、ダウンロード版や郵送版でお金を支払うことなく入手できるものもあるのです。

インターネットで気軽にダウンロードすることもできますし、郵送で自宅におくってもらうこともできます。商品によって、対応している配布方法は異なりますが、気になるものがあれば、まずは入手してみることをおすすめします。

無料配布のエンディングノートを利用するメリット

無料配布のエンディングノートを利用することには、次の3つのメリットがあります。「無料なので費用をかける必要がない」「無料にもかかわらず、中身がしっかりしていてクオリティが高い」「試し書きとして気軽に始めることができる」などです。

ここでは3つのメリットそれぞれについて、具体的に解説していきます。無料配布のエンディングノートが気になっている方は、ご自身が利用することに、どのようなメリットがあるか想像しながら読んでみましょう。

お金をかけずに利用できる

無料なので、お金をかけずにエンディングノートを利用できます。有料のものを購入しようとすると、約500円~1,500円が相場です。それ以上、支払う必要がある商品も販売しています。

しかし、無料配布の商品を利用すれば、費用を一切かけずに始めることができます。有料の商品を購入し、万が一内容に満足できない場合は、他の商品を購入するための費用が発生します。一つ目のエンディングノート選びに失敗し2種類以上購入するとなると、2,000円以上の費用がかかりますが、無料配布を利用すればそのような心配もありません。

このように費用をかけずに利用してみることは、費用の節約にもつながるといえます。余計な出費を増やしたくないという方は、まずは無料配布版を利用してみてはいかがでしょうか。

無料でも中身がしっかりとしている

無料配布と聞くと、中身の質が低いイメージを持ってしまう方もいるかもしれません。内容が薄く、必要なコンテンツがなく充実していないのではと思う方もいるでしょう。しかし、無料配布のエンディングノートを選んだとしても、一概に質が低いわけではなく、内容が充実しているものもあります。

初めて利用する方は、エンディングノートに何を書いたらよいのかが分からないことも多いと思うので、まずは書くべき内容を把握するために参考として使用するのもいいかもしれません。

試し書きとしても使える

無料配布のエンディングノートは、試し書き用としても活用できます。初めてエンディングノートを使う方が有料の商品を購入して作成すると、書き間違いをしたり内容にミスがあったりして、書き直しが必要になるかもしれません。

もう一冊新しいノートを購入するとなると、費用がかさみます。このように、何度も同じ商品を購入することは、費用がかかるため実にもったいないといえます。そこで、まずは無料配布のエンディングノートを利用することをおすすめします。ノートに記載する内容を考えて書き出し、必要になりそうな項目をチェックしてみましょう。

無料配布の商品で試し書きした後は、本番用のノートとして有料の商品を買ってみる方法もあります。また、無料配布のエンディングノートに書き出したもので十分だと感じた場合は、それを実際に使用してみても良いでしょう。

無料配布のエンディングノートは、無料で入手できるからこそ気軽に利用することができますので、試し書きをしたい方にはぴったりといえます。

無料配布のエンディングノートを利用する際の注意点

無料配布のエンディングノートを利用する場合、内容を印刷することを忘れないようにしましょう。なぜ印刷が必要かというと、無料配布版はPDF形式やエクセル形式のものが多く存在していて、自分がパソコン上で書いたものを遺族が発見できない場合もあるからです。

エクセルやPDFでダウンロードしたものにPC上で記入し、PC本体にデータとして保存しておく方もいます。しかし、それでは自分が亡くなった後に、遺族がそのエンディングノートを見つけ出せないという可能性があるのです。

せっかく時間をかけて書いたとしても遺族が発見できないという状況は、もったいないうえに、遺族に手間をかけてしまうことになるかもしれません。そこで、PC上で記入したエンディングノートは、事前に印刷しておくことをおすすめします。

実物として目に見える状態で保管しておくと、PC上に保存しているよりも家族が簡単に見つけることができます。書き終えた後は、印刷することも忘れないことが大切といえます。

無料配布のエンディングノートを入手する方法

無料配布のエンディングノートを入手する方法は2種類あります。PC上からダウンロードする方法と、郵送してもらう方法です。どちらが利用しやすいかについては、人によっても違います。また、利用する商品によっても、どちらの方法で入手可能かは異なります。

上記の2種類の入手方法をチェックして、自分が欲しいエンディングノートはどのようにして入手できるのかを、まずは確認してみましょう。

ダウンロード

時間をかけずに手軽に入手できる方法は、PC上でダウンロードをすることです。ダウンロードをするだけなので、その場ですぐに入手することができます

PC上からダウンロードする場合は、インターネットのWebサイトにダウンロードボタンがあり、クリックすると簡単に手に入れることができます。保存形式はPDFやエクセルというケースがほとんどです。しかし、保存形式は商品によって異なるため、ダウンロード時に確認するようにしましょう。

郵送

葬儀社では、エンディングノートを郵送するサービスを行っています。Webサイトに手順や詳細が記載してありますので、確認してみましょう。

サイトの入力項目には、エンディングノートの内容についての目次や、お申込みフォームがあります。お申込みの際に必要な情報は、お名前・年齢・ご住所・連絡先などです。必要な情報を記入してフォームを送信すると、お申込みは完了です。

「喪主が必ず読む本」無料プレゼント中

「小さなお葬式」では、無料の資料をご請求いただいた方全員に「喪主が必ず読む本」をプレゼントいたします。

病院から危篤の連絡がきたときの対応方法や、親族が亡くなったときにやるべきこと、葬儀でのあいさつ文例など 、喪主を務めるのが初めてという方にも役立つ 情報が満載です。

いざというときの事前準備にぜひご活用ください。

喪主が必ず読む本

全員に「喪主が必ず読む本」プレゼント 無料資料請求はこちら

「小さなお葬式」で葬儀場・斎場をさがす

小さなお葬式は全国4,000ヶ所以上の葬儀場と提携しており、葬儀の規模や施設の設備などお近くの地域でご希望に応じた葬儀場をお選びいただけます。

まとめ

無料配布のエンディングノートを利用してみたいと思っても、どの商品が良いのか分からない方も多いのではないでしょうか。お金をかけずに利用できる無料配布のエンディングノートは、無料にもかかわらず内容が充実している商品も多く、気軽に利用できるメリットがあります。

監修
信長 洋輔(小さなお葬式 コラム編集長)
信長 洋輔(小さなお葬式 コラム編集長)

株式会社ユニクエスト社員
「小さなお葬式のコラム」の編集長。
葬儀葬式・法事法要だけでなく、終活・老後資金などFP関連の知識にも精通。
葬祭ディレクター1級の資格取得に向けて学習中。
葬儀業界最大級の、合計2000記事以上を管理。
運営会社についてはこちら

このままWEBで調べたい方
小さなお葬式についてもっと知る
このままWEBで調べたい方小さなお葬式についてもっと知る
事前準備をすすめたい方 喪主が必ず読む本プレゼント 資料請求する(無料)
事前準備をすすめたい方喪主が必ず読む本プレゼント!無料でお届けいたします。資料請求する
小さなお葬式LINE公式アカウント
小さなお葬式LINE公式アカウント

この記事をシェアする

  • twitter
  • facebook
  • line