福生市で葬儀を検討している方の口コミ
資料を取り寄せたきっかけ
義父の入所していた施設の紹介です。ホームページの金額の倍以上トータルでかかることが分かりづらいですね。結局、今回は義父が積み立てていた「くらしの友」を使いました。家族葬が、標準になった今は、積立のメリットも感じないので、次はお世話になるかと思います。
検討しているプラン/小さな家族葬税込438,900円(火葬料金別)
規模はホームページの写真では、分かりにくいと思います。費用面が大きく、故人の希望に沿っているかはわかりません。
問い合わせして分かったこと
プランの料金以外に火葬料金もかかるということを最初はイメージできないので、困惑しました。いつ火葬場が空いてるかは業界で共有できる仕組みにできないのでしょうか。
不安に感じていること・疑問点
本人のこうしてほしいというプランの立案、おおよその金額支払い済み、というようなサービスがあればと思います。
これから検討する方へアドバイス
高齢者の葬儀は参列者も少なくなるので、本人が認識できるうちに、これまでの今の時代にマッチしていない積立プランから移行するような働きかけが必要だと思います。積立プランは旅行にも使えるようなので、そちらへ誘導するようなキャンペーンとかできないですかね?
資料請求で全ての葬儀プランが50,000円割引!
その他のおすすめ口コミ
この口コミのエリアで利用できる葬儀場
※総合評価は直近2年のレビュー付き評価をもとに算出しています。