お葬式の夢を見たら吉?人物やシチュエーション別の診断内容を解説

お葬式の夢を見たら吉?人物やシチュエーション別の診断内容を解説

お葬式の夢を見ると「縁起が悪い」と感じたり、気分がよくなかったりするかもしれません。しかし、お葬式の夢は全体的にポジティブな意味を持つ「吉夢」といわれています。

ただし、すべてのお葬式の夢がよいものとも言い切れません。そこで今回は、お葬式の夢の意味や状況別の診断内容を紹介します。

こんな人におすすめ

お葬式の夢を見た方

夢診断に興味のある方

「死」にまつわる夢の意味を知りたい方

このままWEBで調べたい方小さなお葬式についてもっと知る
喪主が必ず読む本プレゼント!無料でお届けいたします。資料請求する
事前準備をすすめたい方喪主が必ず読む本プレゼント!無料でお届けいたします。資料請求する
小さなお葬式LINE公式アカウント

夢占いでは縁起がよいとされる「お葬式の夢」

占いにおいて「死」は「終わり」を示すと同時に、新たな始まりを意味することが多いといわれています。そのため、夢診断においてお葬式の夢は「吉夢」とされることがほとんどです。漠然とお葬式の夢を見た場合、夢診断では「自分あるいは周囲の人に思いがけない幸運が舞い降りる前兆」だとされています。

また、過去のトラブルや悩みなどから解放されることも意味していることから、新たなスタートを切ることができる夢でもあります。

このようにお葬式の夢は縁起がよいことがほとんどですが、登場する人物やその状況によっても診断内容は変わります。中にはよくないことが起きる前兆を暗示する「凶夢」とされるものあるため、注意が必要です。

誰のお葬式の夢かで変わる意味

夢の中で誰のお葬式をしていたかによって、診断内容は大きく異なります。ここからは、夢の中に出てくる人物別の意味を解説します。

自分自身

自分のお葬式を夢で見た場合は「これまでとは違う道を歩く」という方向転換の前触れを意味します。主に昇進や独立、転職などが考えられますが、いずれもよいイメージのものなのでポジティブに捉えてよいでしょう。また恋愛面においても、結婚など人生の転機が訪れるかもしれません。

ただし、自分のお葬式を自分で行っている場合には、出費が重なる暗示でもあるため注意しましょう。

父親や母親

親のお葬式の夢は、独り立ちできるサインです。これまで独立を悩んでいた人も、準備が整ったという合図であるため、このタイミングで独立するとうまくいくかもしれません。周囲からも支えられ、応援してもらえるよいタイミングだといえるでしょう。

祖父母・親戚

祖父母や親しい親戚のお葬式の夢にも、独り立ちの意味が込められています。父母のお葬式とやや異なるのは、「自身の判断が間違っていない」という暗示でもある点です。常に優しく見守ってくれる祖父母が夢の中で「あなたの進む道を信じなさい」と背中を押し、安心感を与えてくれていると捉えてよいでしょう。

ただし、現在祖父母が病気やけがなどで重篤な状態にある場合は、現実にお葬式が起こる予知夢である可能性もあります。容体の急変などに注意しながら過ごしましょう。

恋人やパートナー

恋人やパートナーのお葬式の夢は、恋愛面で進展することを意味しています。今付き合っている恋人と結婚できたりパートナーと更に深い関係になれたり、よい転機が訪れる兆候です。

一方で、今の恋人やパートナーとの別れを示唆することもありますが、その場合は別れのあとに新たな出会いが待っている可能性があります。現状よりもよい恋愛ができるということから、たとえネガティブな前兆であっても吉夢だとされているのです。

子ども

子どものお葬式をする夢は、子どもによい出来事が起こる兆候だといわれています。現実で子どもの死やお葬式をするのは非常につらいことですが、夢の中でのお葬式は子どもの進路や仕事、恋愛面などになにかしらよい結果が表れる暗示です。「子どもになにかあるのではないか」といった心配をする必要はありません。

もし子どものいない方がこの夢を見た場合は、自身の中に眠っている子どもっぽい一面が薄れていき、よい運気や出来事を招く未来を暗示しています。

友人・知人

友人や知人のお葬式の夢は、悪い夢に当たります。心のどこかで登場した友人や知人を快く思っていない可能性があり、無意識のうちに縁を切りたいと思っているかもしれません。

負の気持ちを表す夢なので、現実では相手によくない対応をしないこと、関係を悪化させないよう人間関係を慎重に構築することを意識するとよいでしょう。

知らない人

顔も名前もまったく知らない人のお葬式の夢は、思いがけない幸運が訪れる兆しで、特に金運に恵まれるとされています。

また、知らない人は自分にとって無関係であることから、悩みなどが解決に向かうことも意味しています。

故人

すでに亡くなっている人のお葬式の夢は、その人が亡くなったことに対する悲しみが癒えて前向きになれることを意味しています。自分ではすでに吹っ切れたと思っていても、心のどこかで今まで引きずっていたのかもしれません。

希望をもって未来へ踏み出すことと、故人を忘れてしまうことは異なります。故人に対する気持ちはもちろん大切ですが、死を受け入れて前向きに踏み出す勇気を持つことも必要です。

芸能人・有名人

芸能人や有名人のお葬式の夢は、自分の中に潜む虚栄心や傲慢さがなくなる兆しだとされています。努力することの大切さを知り、これまでの怠慢を悔いるようになれるでしょう。

また、死に関する夢は「逆夢(さかゆめ)」とも呼ばれ、夢に出てきた有名人は長生きするともいわれています。

ペット

ペットのお葬式の夢は、新しい自分に生まれ変わる暗示です。これまで持っていた古い価値観を捨てて、新たな人生を歩めるかもしれません。

過去にペットが亡くなった経験がある場合は、記憶の整理であり特別な意味はありません。亡くなった大切なペットを思い出しながらも、未来を見て過ごすことをおすすめします。

状況によってお葬式の夢の意味は変わる

お葬式の夢は、式の準備や参列など、さまざまなシチュエーションがあります。故人が生き返るという非現実的な夢を見る方もいるかもしれません。ここからは、それぞれの夢がどのような意味を持つのか解説します。

お葬式の準備

お葬式の準備をする夢は、自身の心や体の状態がとてもよいことを暗示しています。現実にも新たな転機や挑戦に向けての準備ができているということです。これから訪れる環境の変化や、次のステップに進むことを恐れる必要はないでしょう。

しかし、準備中に問題が発生したり進行がうまくいかなかったりする場合は、心がまだ転機を受け入れられる状況ではない可能性があります。慌てずコツコツと準備を整える努力をすることが大切です。

お葬式での挨拶

お葬式で挨拶をしている夢は、人間関係などにおける吉夢といわれています。仕事での昇進や力のある方と関わりができるなど、社会的な立場にも影響があるかもしれません。

大きな出会い以外にも、自身に好意的な方が周囲に集まってくれる可能性を示唆する夢でもあるため、積極的に人と関わることをおすすめします。

お葬式への参列

夢の中でお葬式に参列しているシーンがあった場合は、人生の変化を表す吉夢です。晴れやかな気持ちで参列しているのであれば、過去のさまざまな問題を断ち切ることができるでしょう。

ただし、誰のお葬式にどのような気持ちで参列しているかなどを総合的に判断する必要もあります。夢の内容を詳細に分析することが重要です。

お葬式で香典を渡す・受け取る

お葬式の夢で香典が出てきた場合は、渡す立場か受け取る立場かにより意味が異なります。香典を渡す夢は運気低下を示唆する凶夢です。しばらくは新たな挑戦をせず日々を丁寧に過ごし、運気が上がるのを待ちましょう。

一方で、お葬式の受付などで香典を受け取る夢は、対人関係を中心に運気がアップしていることを意味する吉夢です。家族や友人、職場の方など多くの人たちと積極的に関わると、転機やよい出来事が訪れるかもしれません。

お葬式で故人が生き返る

お葬式で故人が生き返る夢は、転機の訪れや再生を意味します。新しいことに挑戦するだけでなく、かつて諦めてしまったことに改めて挑戦する機会にもなるかもしれません。

生き返ったのがあなたの苦手な相手やまったく知らない人物の場合は、トラブルの暗示ともいわれています。生き返った人物が誰なのかを覚えておいて診断してみましょう。

お葬式に行けない

お葬式に行こうとしているのに行けない、焦っている夢は対人運低下の暗示です。特に家族や友人など、近しい方との関係が薄れていることを意味します。

ただし、夢の中でお葬式に行けなくて安心している場合は吉夢だと考えてよいでしょう。怪我などのトラブルを回避できる暗示ですので、心配する必要はありません。

感情によって変化するお葬式の夢占い

夢の中であっても、さまざまな感情を抱いています。どのような感情でお葬式に参列しているかも、夢占いの診断に影響します。ここからは、感情別の夢占いの診断結果を紹介します。

お葬式で泣いている

お葬式に限らず、夢占いにおける涙は「実際に抱えている不安やトラブルなどを洗い流してくれる」という意味があり、悲しみや不幸に直結していません。夢の中で大きな声で泣いていた場合は、すがすがしい気持ちで新たな道に踏み出すことができるといわれています。

しかし、夢の中でシクシクとずっと泣き続けていた場合は気持ちが切り替わっておらず、後悔の念を抱えている可能性があります。生活環境を変えるなど努力をして、よりよい未来が待っている道へ踏み出す努力も必要です。

お葬式で笑っている

お葬式で笑っている夢は、気持ちの安定を意味しています。自身が抱えるさまざまな悩みと冷静に向き合い、新たな気持ちで飛び出すことができるという意味を持つ吉夢です。

知らず知らずのうちに行動力も高まっています。安定を求めるばかりではなく、これまで挑戦できなかったことを始めてみるのもよいのではないでしょうか。

お葬式なのに悲しくない

悲しいはずのお葬式でまったく悲しみを抱かない場合は、岐路に立っている可能性があります。「今までの自分を変えたい」「新たな道を歩みたい」という覚悟や決意が夢に反映されている証でしょう。

その他のお葬式の夢の意味

「死」にまつわる夢はお葬式だけではありません。喪服や棺、霊柩車や場所などさまざまなものがあります。ここからは、お葬式以外の「死」に関連する夢を見た場合の診断内容を紹介します。

喪服

喪服が出てくる夢は、「生まれ変わりたい」「新しい人生を歩みたい」という気持ちの表れです。抱えている過去の辛い思いや経験から解き放たれて、希望ある未来へ踏み出したいと想っているのかもしれません。明るい未来に向けて、新たな挑戦の準備を進めましょう。

夢の中の棺が印象的だった場合は、どのような棺だったのかを詳しく思い出してみましょう。夢に現れる棺は、自身の象徴と考えられています。

棺が立派なものやきれいなもの、大きなものだった場合は、自分を大切に生きられている証です。今の生活スタイルや考え方を大切に、日々を丁寧に過ごすとよいでしょう。

一方で棺が汚い・古い・粗末な感じがする・暗い感じがする場合は、今の自分を大切にできていないかもしれません。心や体をしっかり休める機会を設けましょう。

霊柩車

霊柩車が印象的な夢も、お葬式の夢全般と同様に吉夢である可能性が高いです。転機・再生の意味が強いので、新たな挑戦をしたり生活環境を大きく変えたりしてみましょう。

ただし、霊柩車が事故に遭う夢や、故障してしまう夢は吉夢とはいえません。特に、対人関係の問題が起こる可能性を示唆しているので注意しましょう。

火葬場

火葬場にいたり火葬場を外から見たりする夢は、吉夢と凶夢の両方が考えられます。火葬場の煙突から勢いよく煙が上がっているのが印象的な場合は、気持ちが安定している証です。悩みや不安に対して自分で区切りがついている、もしくはつけられることを表しているので自身の判断を信じてよいでしょう。

もし夢の中で火葬場に人がたくさんいた場合は、現実でストレスを抱えているかもしれません。職場や家庭内、友人間で悩みやしがらみがないか、物事の進度は自分の理想通りであるかを考えてみましょう。

お墓

夢の中にお墓が出てきた場合、お墓の状態によって診断結果が異なります。お墓が綺麗・立派・日当たりがよい場所にある、などよい印象の夢はトラブル解消や幸運が訪れることの暗示です。

一方で、お墓が汚く、荒れ果てた場所や日当たりの悪い場所に建っているような印象のよくない夢は、トラブルの前兆だといわれています。家族や親しい人との間に問題が起こる可能性があるので、言動に注意して過ごしましょう。

「喪主が必ず読む本」無料プレゼント中

「小さなお葬式」では、無料の資料をご請求いただいた方全員に「喪主が必ず読む本」をプレゼントいたします。

病院から危篤の連絡がきたときの対応方法や、親族が亡くなったときにやるべきこと、葬儀でのあいさつ文例など 、喪主を務めるのが初めてという方にも役立つ 情報が満載です。

いざというときの事前準備にぜひご活用ください。

喪主が必ず読む本

全員に「喪主が必ず読む本」プレゼント 無料資料請求はこちら

「小さなお葬式」で葬儀場・斎場をさがす

小さなお葬式は全国4,000ヶ所以上の葬儀場と提携しており、葬儀の規模や施設の設備などお近くの地域でご希望に応じた葬儀場をお選びいただけます。

まとめ

お葬式の夢は吉夢とされることが多い傾向です。しかし、身近に病気や怪我をしている方、ご高齢の方がいる場合には、現実にお葬式が起こることを暗示している場合もあります。人の死やお葬式は事前に決められるものではありませんが、万一に備えた心の準備や諸々の手配も必要です。

「小さなお葬式」では、お葬式に関するさまざまな疑問に24時間365日、通話料無料でお答えするお客様サポートダイヤルをご用意し、お客様のお悩みや不安の解決に尽力しています。

資料請求をしていただいたお客様には、保険や年金の確認や病院から危篤連絡が来た場合の対応など、もしものときに役立つ情報満載の「喪主が必ず読む本」をプレゼント中です。ぜひお気軽にご利用ください。
喪主が必ず読む本プレゼント!無料でお届けいたします。資料請求する

監修
信長 洋輔(小さなお葬式 コラム編集長)
信長 洋輔(小さなお葬式 コラム編集長)

株式会社ユニクエスト社員
「小さなお葬式のコラム」の編集長。
葬儀葬式・法事法要だけでなく、終活・老後資金などFP関連の知識にも精通。
葬祭ディレクター1級の資格取得に向けて学習中。
葬儀業界最大級の、合計2000記事以上を管理。
運営会社についてはこちら

このままWEBで調べたい方
小さなお葬式についてもっと知る
このままWEBで調べたい方小さなお葬式についてもっと知る
事前準備をすすめたい方 喪主が必ず読む本プレゼント 資料請求する(無料)
事前準備をすすめたい方喪主が必ず読む本プレゼント!無料でお届けいたします。資料請求する
小さなお葬式LINE公式アカウント
小さなお葬式LINE公式アカウント

この記事をシェアする

  • twitter
  • facebook
  • line
基礎知識・マナーを徹底的に解説 葬儀・葬式の流れ