墓石に使われる御影石のランクとは?種類・値段・選び方を詳しく解説

墓石に使われる御影石のランクとは?種類・値段・選び方を詳しく解説

御影石は墓石によく使われる石材です。御影石を墓石用に選ぶ際には、石材のランクなどいくつかのポイントがあります。納得のいく石材選びをするためには、正しい知識が必要です。

この記事では、御影石のランク、国内産と海外産の御影石の種類・値段について解説します。また、御影石の選び方についても説明します。ぜひお墓を建てる際の参考にしてみてください。

こんな人におすすめ

墓石選びを始めたばかりの人

御影石のランクについて詳細を知りたい人

御影石の種類と値段について知りたい人

このままWEBで調べたい方小さなお葬式についてもっと知る
喪主が必ず読む本プレゼント!無料でお届けいたします。資料請求する
事前準備をすすめたい方喪主が必ず読む本プレゼント!無料でお届けいたします。資料請求する
小さなお葬式LINE公式アカウント

御影石のランク

御影石にはランク付けされているものがあるため、石材選びの際のポイントとなります。ただし、ランクだけで石材の良さが決まるわけではありません。そこで、御影石の品質のチェックポイントについても解説します。

御影石のランクとは何か

御影石は、石目の細かさや色の濃さによってランク付けがされています。石目の細かいものや色の濃いものは人気が高いため、ランクも高くなっており、高価格であることが一般的です。

同じ種類の御影石であっても、ランクがいくつもある石がありますが、ランクが高いからといって、石材としての品質が高いわけではないことに注意しましょう。

品質のチェックポイント

御影石の品質のチェックポイントとしては、吸水率と硬度になります。吸水率は、低いほうが高品質です。吸水率が高い石材は、水を含むことによって変色してしまう場合があり、墓石も劣化しやすいため注意が必要です。

また、硬度が高い石材のほうが耐久性も高い傾向にあるため、高品質といえます。ただし、硬度が高くても劣化しやすい石材もあるので注意しましょう。

【国内産】御影石の種類と値段

御影石はさまざまな地域から産出しており、それぞれの産地ごとに石材名がついています。まずは国産の代表的な石の特徴や価格を紹介します。

庵治石(あじいし)

香川県で産出される庵治石は、原石から数%しか墓石として使えるものが採れないため希少性が高く、特に細目の庵治石は、国内産御影石の中でも最高級品であるといわれています。

磨けば磨くほど輝きを増し、まだら模様の「斑(ふ)」が浮くのが特徴です。一般的なお墓の価格相場は、300万~400万円前後といわれています。

大島石

愛媛県で産出される大島石は、国内産の青御影石の中では、最も流通量が多い石材です。採石場が多いため、ランクもたくさんあることが特徴です。

青みを帯びた石目の輝きは、年月とともに深みを増していくといわれており、特に西日本のお墓において人気の高い石材です。一般的なお墓の価格相場は、100万~300万円前後といわれています。

万成石(まんなりいし)

岡山県で産出される万成石は、「桜御影」と呼ばれるピンクがかった色が特徴です。硬度がとても高く、吸水率が低いため、耐久性に優れています。

色の濃いものほど高価格になる傾向があり、一般的なお墓の価格相場は、90万~150万円前後です。

天山石

佐賀県で産出される天山石は、九州から関西地方にかけて人気の高い石材です。青御影石の中でも特に青みが強いのが特徴です。また、吸水率が低いため、輝きが長期間にわたって持続します。一般的なお墓の価格相場は、40万~80万円前後です。

<関連記事>
購入前に知りたい墓石の値段とお墓を建てるのにかかる費用

【海外産】御影石の種類と値段

近年では海外からも御影石がたくさん輸入されるようになってきました。比較的低価格で人気があり、産地によっては高品質の石材もあります。代表的な3つの産地を紹介しますので参考にしてください。

中国産黒龍石

中国の黒龍江省で産出される石材が「黒龍石」です。大島石に似た、青みや黒みを帯びたグレー系の石目であり、硬度が高く吸収率が低いので、耐久性に優れていることが特徴です。

ただし、黒龍石といっても100種類以上の石材があります。吸水率が高いものも含まれているため、注意が必要です。一般的なお墓の価格相場は、20万~40万円前後といわれています。

インド産クンナム・アーバングレイ・ニューインペリアルレッド

インド産の代表的な黒御影石「クンナム」は、硬度が高く吸水率が低いため、経年劣化による変色も少なく「永遠の黒」と呼ばれています。

白御影石「アーバングレイ」は、緑かがった独特のグレー色の石材です。吸水率がとても低いことが特徴です。

「ニューインペリアルレッド」は、とても美しい赤色に輝く石材であり、硬度が高く、吸水率は低いのが特徴です。インド産の石材を使った一般的なお墓の価格相場は、40万~70万円前後といわれています。

南アフリカ産インパラブラック・ベルファースト

南アフリカ産の「インパラブラック」は、世界的に有名な黒御影石であり、茶色を帯びた黒色が特徴的な石材です。

「ベルファースト」は黒御影石ですが、ゴールド粒子が入っていることがあります。南アフリカ産の石材を使った、一般的なお墓の価格相場は、60万~100万円前後です。

御影石の選び方

お墓を建てるために御影石を選ぶ場合、どのようなポイントに気をつけて選べばよいのでしょうか。実際のお墓を見る、供給は安定しているか、原産地証明書という3つのポイントについて説明します。

実際のお墓を見る

墓石に使う石材を選ぶ際には、パンフレットや、現物のサンプルを参照するのが一般的です。サンプルなどで候補を絞り、最終的には、同じ石材を用いて作られた実際のお墓を見てから決めることをおすすめします。

室内で見たサンプルと、屋外の自然光の下で見た現物とでは大きく印象が変わります。また、板状の小さなサンプルと大きな実際の墓石とでは雰囲気も異なるので、実際のお墓を見た上で決めるのがよいでしょう。

供給は安定しているか

お墓を建てる際に見落としがちなのが、石材の供給が安定しているかどうかです。お墓を建てるまでは問題がなくても、長い年月が経ち、修理のために墓石の一部を交換する必要が生じた際には、同じ石材が必要になります。

採石場が閉鎖されている場合には、同じ石材を手に入れられなくなってしまい、代替品を使うことになるでしょう。安定した供給体制が確立されていれば、同じ石材を入手できる可能性が高くなります。

<関連記事>
墓石が壊れた際の修理依頼は?

原産地証明書

原産国・原石名・販売店などの石材に関する情報は「原産地証明書」に記載されています。石材を購入する前には必ず見るようにしましょう。

特に注意したほうがよいポイントは、加工場所がどこなのかという点です。国産の御影石が、中国などに運ばれて加工されているケースがあります。知らずに購入して、後から後悔することのないように、しっかりと原産地証明書を確認しておきましょう。

<関連記事>
失敗しないための墓石の種類と石材選びのポイントを紹介します

「喪主が必ず読む本」無料プレゼント中

「小さなお葬式」では、無料の資料をご請求いただいた方全員に「喪主が必ず読む本」をプレゼントいたします。

病院から危篤の連絡がきたときの対応方法や、親族が亡くなったときにやるべきこと、葬儀でのあいさつ文例など 、喪主を務めるのが初めてという方にも役立つ 情報が満載です。

いざというときの事前準備にぜひご活用ください。

喪主が必ず読む本

全員に「喪主が必ず読む本」プレゼント 無料資料請求はこちら

「小さなお葬式」で葬儀場・斎場をさがす

小さなお葬式は全国4,000ヶ所以上の葬儀場と提携しており、葬儀の規模や施設の設備などお近くの地域でご希望に応じた葬儀場をお選びいただけます。

まとめ

御影石は、石目や色の濃さによってランク付けがされています。人気の高いものは高ランクになりますが、吸水率や硬度などの品質もチェックして石材を選びましょう。

小さなお葬式では、現代の葬儀規模やニーズに合わせて、さまざまな葬儀プランをご用意しております。24時間365日、通話料無料で専門のスタッフがお客様の疑問にお答えしますので、お気軽にご相談ください。

監修
信長 洋輔(小さなお葬式 コラム編集長)
信長 洋輔(小さなお葬式 コラム編集長)

株式会社ユニクエスト社員
「小さなお葬式のコラム」の編集長。
葬儀葬式・法事法要だけでなく、終活・老後資金などFP関連の知識にも精通。
葬祭ディレクター1級の資格取得に向けて学習中。
葬儀業界最大級の、合計2000記事以上を管理。
運営会社についてはこちら

このままWEBで調べたい方
小さなお葬式についてもっと知る
このままWEBで調べたい方小さなお葬式についてもっと知る
事前準備をすすめたい方 喪主が必ず読む本プレゼント 資料請求する(無料)
事前準備をすすめたい方喪主が必ず読む本プレゼント!無料でお届けいたします。資料請求する
小さなお葬式LINE公式アカウント
小さなお葬式LINE公式アカウント

この記事をシェアする

  • twitter
  • facebook
  • line