遺骨は宅急便で送れる?配送や梱包の方法まとめ

遺骨は宅急便で送れる?配送や梱包の方法まとめ

葬儀や改葬を検討する中で、ふと「遺骨は宅急便で送れるの?」と疑問に思う方もいるのではないでしょうか。現在の日本に遺骨の配送を禁止する法律はないので、配送サービスを使って遺骨を送っても罪に問われることはありません。とはいえ、遺骨の配送手段は限られているのが現状です。

この記事では、遺骨の配送を行っている業者の紹介や配送する際の手順と注意点について解説します。

こんな人におすすめ

遺骨は宅急便では送れるのかを知りたい方

遺骨を郵送する際に必要な書類を知りたい方

遺骨をゆうパックで郵送する際の梱包方法・ポイントを知りたい方

このままWEBで調べたい方小さなお葬式についてもっと知る
喪主が必ず読む本プレゼント!無料でお届けいたします。資料請求する
事前準備をすすめたい方喪主が必ず読む本プレゼント!無料でお届けいたします。資料請求する
小さなお葬式LINE公式アカウント

遺骨は宅急便では送れない!対応しているのはゆうパックのみ

遺骨を送ることが禁止されていないのであれば、宅急便で遺骨を送ることはできるのでしょうか。

ここからは、大手宅配業者であるヤマト運輸の「宅急便」や日本郵便の「ゆうパック」を利用して遺骨を配送できるのかどうかについて解説します。
葬儀や墓じまい、改葬に伴い遺骨を発送したいと考えている方はぜひ参考にしてください。

ヤマト運輸の宅急便は対応していない

ヤマト運輸の宅急便では遺骨を送ることはできません。遺骨のほかにも、位牌や仏壇の配送も行っていないことがヤマト運輸のホームページに明記されています。

遺骨は価値をつけることができない個人の所有物で、宅配時に破損したり紛失したりした場合に責任を取ることができないため、運送を行っていません。

参考:ヤマト運輸『宅急便で送れないもの』

日本郵便のゆうパックなら郵送できる

ヤマト運輸だけでなく、佐川急便などの民間の宅配業者でも遺骨の取り扱いは行っていません。ただし、日本郵便の「ゆうパック」サービスに限り、遺骨を郵送できます。

遺骨という特殊な荷物であっても、特別料金などはなく通常の郵送物と同じ料金で発送できます。郵送料金は、サイズ(縦・横・高さの合計)や重さ、配送距離によって変動します。

参考:佐川急便『佐川急便(飛脚宅配便・飛脚ラージサイズ宅配便)約款』

遺骨を郵送する際に必要な書類

遺骨を郵送する際は、納骨をするために必要な「埋葬許可証」や「改葬許可証」を同封することを忘れないようにしましょう。埋葬許可証とは、火葬許可証に「火葬済」の印が押された書類の通称です。

改葬許可証は、現在のお墓から別のお墓や納骨堂に遺骨を移す際に必要な書類です。現在のお墓を管轄する自治体に申請書を提出することで発行してもらえます。自治体によって申請方法が異なるので、市町村役場のホームページなどで確認するとよいでしょう。

遺骨をゆうパックで郵送する際の梱包方法

遺骨をゆうパックで郵送する場合は、どのように梱包すればよいのでしょうか。唯一無二の遺骨を破損させないためには、入念な準備が必要です。

ここからは、ゆうパックで遺骨を郵送する際の梱包手順やおすすめの付加サービスを紹介します。

遺骨を梱包する流れ

まず、梱包をする前に骨壷の中の状態を確認して湿気がないかを確認しましょう。結露が溜まっている場合はしっかりと拭き取ります。

骨壷の中の状態を確認したあとは、遺骨を納めた骨壷の蓋が開かないようにガムテープなどでしっかりと固定しましょう。梱包の手順は以下の通りです。

【遺骨の梱包手順】

1. ダンボールの底が抜けないようにテープで補強する
2. 骨壷の蓋をテープで固定する
3. 骨壷を箱に収納して箱の蓋が開かないようにテープで固定する
(テープの上に故人の氏名を記載する)
4. 破損を避けるためにダンボールの下にタオルを敷く
5. タオルを敷いたダンボールに骨壷を置いて隙間を緩衝材で埋める
6. 必要書類を同梱して蓋を閉める

送骨キットを使う方法

梱包資材は、自分で用意しても専用の送骨キットを使用しても問題ありません。

送骨キットには、ダンボールやガムテープ、緩衝材、送り状などが含まれていて、さまざまなサイズのものが販売されています。骨壷の大きさや位牌の有無に応じてキットのサイズを選ぶとよいでしょう。

送骨キットは、寺院やインターネット通販から購入することができます。

遺骨をゆうパックで郵送する際のポイント

遺骨を発送してから到着を確認できるまでに数日間要することもあるため、落ち着かない気持ちで過ごす方も多いでしょう。

ここからは、遺骨をゆうパックで郵送する際の注意点やポイント、おすすめのサービスについて紹介します。

品名は「遺骨」と書く

ゆうパックの送り状の品名欄には抽象的な表現ではなく「遺骨」と記入します。遺骨や骨壷は振動に弱く割れやすいため、品名の下の「こわれもの」「逆さま厳禁」「下積み厳禁」に丸をつけて、ダンボールには「ワレモノ注意」「この面を上に(天地無用)」のシールを貼ることを忘れないようにしましょう。

郵送準備が整ったら、集荷依頼をするか最寄りの郵便局にダンボールを持参して郵送手続きをします。

セキュリティサービスを利用する

ゆうパックには「セキュリティサービス」というオプションがあります。これは、送達過程を記録して万が一内容物が壊れたり届かなかったりした場合に、損害要償額の範囲内で実損額を賠償するサービスです。

遺骨は価値をつけることができないものであるため損害要償の対象にはなりませんが、送達過程を追跡する目的として利用することができます。

インターネットから配達状況を確認することができるので、郵送遅延が発生した場合もすぐに気づくことができるでしょう。

「喪主が必ず読む本」無料プレゼント中

「小さなお葬式」では、無料の資料をご請求いただいた方全員に「喪主が必ず読む本」をプレゼントいたします。

病院から危篤の連絡がきたときの対応方法や、親族が亡くなったときにやるべきこと、葬儀でのあいさつ文例など、喪主を務めるのが初めてという方にも役立つ情報が満載です。

いざというときの事前準備にぜひご活用ください。

喪主が必ず読む本

全員に「喪主が必ず読む本」プレゼント 無料資料請求はこちら

「小さなお葬式」で葬儀場・斎場をさがす

小さなお葬式は全国4,000ヶ所以上の葬儀場と提携しており、葬儀の規模や施設の設備などお近くの地域でご希望に応じた葬儀場をお選びいただけます。

まとめ

遺骨を配送することは法律違反ではありませんが、ヤマト運輸の宅急便をはじめ、民間の宅配業者では遺骨の配送は行っていません。遺骨を発送したい場合は、日本郵便の「ゆうパック」を利用して配送を依頼しましょう。

ゆうパックで遺骨を配送する場合は、遺骨や骨壷の中の状態を確認して割れないように丁寧に梱包をすることが大切です。

小さなお葬式の納骨先探しをお手伝いするサービス「OHAKO(おはこ)」では、海洋散骨や樹木葬をはじめ、永代供養などさまざまな納骨先をご提案します。納骨先をご検討中の方は、ぜひ参考にしてください。

納骨先探しのお手伝いをするサービス「OHAKO-おはこ-」
・土地、墓石など必要な費用を全て含んだ明瞭価格
・お墓、納骨堂、樹木葬、永代供養、海洋散骨、自宅供養など様々な納骨方法から簡単に比較、検索できる
・全国の霊園、寺院、墓地の豊富な情報を集約

あなたに最適な納骨先が見つかる「OHAKO」 詳しくはこちら

監修
信長 洋輔(小さなお葬式 コラム編集長)
信長 洋輔(小さなお葬式 コラム編集長)

株式会社ユニクエスト社員
「小さなお葬式のコラム」の編集長。
葬儀葬式・法事法要だけでなく、終活・老後資金などFP関連の知識にも精通。
葬祭ディレクター1級の資格取得に向けて学習中。
葬儀業界最大級の、合計2000記事以上を管理。
運営会社についてはこちら

このままWEBで調べたい方
小さなお葬式についてもっと知る
このままWEBで調べたい方小さなお葬式についてもっと知る
事前準備をすすめたい方 喪主が必ず読む本プレゼント 資料請求する(無料)
事前準備をすすめたい方喪主が必ず読む本プレゼント!無料でお届けいたします。資料請求する
小さなお葬式LINE公式アカウント
小さなお葬式LINE公式アカウント

この記事をシェアする

  • twitter
  • facebook
  • line
基礎知識・マナーを徹底的に解説 葬儀・葬式の流れ