生協(コープ)の葬祭サービスを利用して行う葬儀の特徴と費用例

生協(コープ)の葬祭サービスを利用して行う葬儀の特徴と費用例

全国各地で、独立した事業展開を行っている「生協」。その組合員が利用できる葬祭サービスがあるのをご存知でしょうか。

生協とは、「生活協同組合」という組織です。「コープ」とも呼ばれ、消費者一人ひとりが出資金を出し合って組合員となり、協同で運営、利用されています。生協と言えば、日用品宅配のイメージが強いかと思いますが、他にも様々なサービスが展開されています。そのひとつが、葬祭事業なのです。

「比較的料金が安い」との評判を聞いて気になっている方もいるかもしれませんが、実際はどのような内容になっているのでしょうか。この記事では、生協の葬儀の特徴についてご紹介します。

【※注意】小さなお葬式では生協と提携したサービスはおこなっておりません。

●お急ぎの方へ
「この記事の要点だけが知りたい」という方はこちらから!
※読者がよく読む見出しに移動します。

こんな人におすすめ

生協の葬儀に興味のある方

どのような流れで葬儀が進むのか気になる方

このままWEBで調べたい方小さなお葬式についてもっと知る
喪主が必ず読む本プレゼント!無料でお届けいたします。資料請求する
事前準備をすすめたい方喪主が必ず読む本プレゼント!無料でお届けいたします。資料請求する
小さなお葬式LINE公式アカウント

生協(コープ)で行う葬儀の仕組みと特徴

全国各地の生協は、それぞれ独立した法人として運営されており、葬祭サービスについても、それぞれの地域で独自に運営されています。直営で行っているところもあれば、各地の葬儀社との提携で行っているところもあったり、生葬協に参加しているところもあれば、していないところもあったりと、様々です。地域によって、ネーミングも違います。

もともと、「一人は万人のために、万人は一人のために」という考えのもと行われている生協の活動の中での葬儀であるため、費用設定が消費者目線であることが、特徴として挙げられます。

基本的には、家族の誰かが組合員でないと利用できませんが、葬儀の利用を目的に組合員になることもできます。

<関連記事>
お葬式にはいくらかかる? 費用の平均と内訳を解説

生協(コープ)の葬儀を利用するメリット

地域の生協によって、サービス内容は異なりますが、主に以下の点が共通する生協の葬儀のメリットと言えます。

費用が比較的安い

直営の場合は、専用の会場を使用する比較的安価なプランが用意されていたり、葬儀社との提携の場合は組合員割引が用意されていたりと、一般的な葬儀社の見積もりに比べ、費用を抑えられることが多いです。

予算に応じてプランを選べる生協があったり、基本プランに必要なオプションを足していくことができる生協があったりします。

地域密着のサービスが受けられる

生協のお葬式は、地域ごとに運営されている分、その地域に根差したサービスになっています。会場手配はもちろん、葬儀の形式などについても、地域に合わせた内容で提案してもらうことを期待できるでしょう。

様々な宗教、宗派、形式に対応してもらえる

それぞれの生協によって、ラインナップされている葬儀の規模や種類は異なりますが、基本的には様々な会場が用意されており、希望する形に合わせたお葬式を行うことができます。

一般的な仏式だけでなく、神道やキリスト教、無宗教の場合にも対応してもらえます。また、近年増えている家族葬や、直葬なども行うことができます。詳しくは、それぞれの地域の生協に問い合わせてみましょう。

生協(コープ)で葬儀を行うときの注意点

生協で葬儀を依頼する前に知っておきたい事は以下の通りです。

該当生協の料金や内容を事前に確認する

生協の葬儀は、地域ごとに独立して運営されており、料金やプラン内容などは様々です。ネットで検索したときに上位に出てきた生協の葬儀が、あなたの地域のものとは限りません。まずは、きちんと該当生協の料金や内容を確認するようにしましょう。

内容や費用は比較検討する

メリットのところで、費用が比較的安くなるとお伝えしましたが、必ずとは言い切れません。見た目の料金だけでなく、内容と見合っているかも確認することが必要です。また、細かい希望を叶えられるどうかも、それぞれの生協によって違うでしょう。

他の葬儀社も含めて、複数の見積もりを取って比べてみることをお勧めします。

<関連記事>
後悔しない葬儀社の選び方について徹底解説!選び方のポイント・タイミングは?

対応していない地域もある
生協の葬儀は、全都道府県がカバーされているわけではありません。地域によっては対応していないところもあるので、注意しましょう。

生協の葬祭事業が行われている地域と費用相場は、最後に記載していますので、参考にしてください

葬祭サービス対応地域と費用例

生協の葬儀は、各地域の生協に直接依頼します。利用を希望する地域に生協の葬儀があるか確認した上で、問い合わせてみましょう。

葬儀費用は地域によって異なることが多いため、詳しくは下記の生協のHPで確認することをおすすめします。

参考:生協/COOPの葬祭サービス

葬儀費用の見積りの内容を確認することが大切

地域によって、サービス内容や料金に差がある生協の葬儀。葬儀に必要な物品・サービスが、葬儀費用の見積りに含まれていなければ、後から追加料金が発生します。内容や価格が適正であるかどうかを判断するためには、事前に見積りを取り、希望の葬儀を執り行うために必要な物品・サービスを知っておくことが大切です。地域のコープ葬祭が提供している葬儀の内容を、よく確認しておきましょう。

ここでは、「小さなお葬式」の葬儀プランをご紹介しますので、比較・検討してみてください。
「小さなお葬式」は、低価格でも安心のセットプランをご用意致しております。各プランには、葬儀に必要な物品・サービスを含んでおり、ご予算やご葬儀の規模に合わせてお選びいただくことができます。

大勢の方をお呼びして、一般的なお葬式を執り行うセットプランです。
小さなお葬式の一般葬小さなお葬式の一般葬
ご家族・ご親族を中心に、一般的な葬儀の流れと同じく、通夜式の翌日に告別式・火葬を行う家族葬のセットプランです。
小さなお葬式の家族葬小さなお葬式の家族葬
通夜式をせず、告別式と火葬を1日で行う一日葬のセットプランです。
小さなお葬式の一日葬小さなお葬式の一日葬
また、宗教的な儀式を行わず、火葬のみを行う直葬のセットプランもございます。
小さなお葬式の火葬式小さなお葬式の火葬式小さなお葬式のお別れ葬小さなお葬式のお別れ葬
「小さなお葬式」は、全国4,000カ所以上の葬儀場と提携しておりますので、全国どちらでもご希望の内容や日程に合わせた葬儀を行っていただけます。多くの方に選ばれた実績のある「小さなお葬式」に、安心して大切なご葬儀をお任せください。

お葬式について分かりやすくまとめた「小さなお葬式」の無料資料をお届けいたしております。資料の送付方法は「メール・郵送」からお選びいただけますので、まずはお気軽に資料請求を。

<関連記事>
高額な追加費用を請求されない葬儀見積もりの取り方

「喪主が必ず読む本」無料プレゼント中

「小さなお葬式」では、無料の資料をご請求いただいた方全員に「喪主が必ず読む本」をプレゼントいたします。

病院から危篤の連絡がきたときの対応方法や、親族が亡くなったときにやるべきこと、葬儀でのあいさつ文例など 、喪主を務めるのが初めてという方にも役立つ 情報が満載です。

いざというときの事前準備にぜひご活用ください。

喪主が必ず読む本

全員に「喪主が必ず読む本」プレゼント 無料資料請求はこちら

「小さなお葬式」で葬儀場・斎場をさがす

小さなお葬式は全国4,000ヶ所以上の葬儀場と提携しており、葬儀の規模や施設の設備などお近くの地域でご希望に応じた葬儀場をお選びいただけます。

まとめ

葬儀に関するご準備は事前に行うことが大切です。いざという時困らないように、葬儀全般に関する疑問は、「小さなお葬式」へお問い合わせください。24時間365日専門スタッフがお客様のサポートをさせていただきます。

監修
信長 洋輔(小さなお葬式 コラム編集長)
信長 洋輔(小さなお葬式 コラム編集長)

株式会社ユニクエスト社員
「小さなお葬式のコラム」の編集長。
葬儀葬式・法事法要だけでなく、終活・老後資金などFP関連の知識にも精通。
葬祭ディレクター1級の資格取得に向けて学習中。
葬儀業界最大級の、合計2000記事以上を管理。
運営会社についてはこちら

このままWEBで調べたい方
小さなお葬式についてもっと知る
このままWEBで調べたい方小さなお葬式についてもっと知る
事前準備をすすめたい方 喪主が必ず読む本プレゼント 資料請求する(無料)
事前準備をすすめたい方喪主が必ず読む本プレゼント!無料でお届けいたします。資料請求する
小さなお葬式LINE公式アカウント
小さなお葬式LINE公式アカウント

この記事をシェアする

  • twitter
  • facebook
  • line
基礎知識・マナーを徹底的に解説 葬儀・葬式の流れ